Quantcast
Channel: JapanMinoz白銀の月明かり
Viewing all 6199 articles
Browse latest View live

素朴な疑問②の回答編

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

さて、以前、素朴な疑問②ブログ記事のコメント欄に書いてくださった皆様からの質問にたいする回答をさせて頂きたいと思います(*^-^*)

 

何分にも、私がミノを知る前に関しては、私自身もま~~ったく分からないこともありますので、参考程度にお願いします( ̄▽ ̄;)

 

このお約束が守れる方のみ、ミノ画像の先へお進みくださいませ<(_ _)>
 

 

という事で、「素朴な疑問②」へ早速参りましょう(*^-^*)/

 

① 次に挑戦してみたい役柄は、あるのか?

 

個人的には、ラが多めのものに挑戦してほしいのですが(←おい!)、以前はドラマ「屋根部屋のネコ」のキム・レウォン先輩を見て、あんな役をいつか必ずやってみたいと言っていました。しかし、公益前になるとミノ自身は、様々なジャンル、様々な監督たちと作業してみたいと少し変わってきたようです。アジア全体市場を狙った007シリーズとかミッション・インポッシブルのようなもの。ただ、2年間公益に行き、そこで何らかの影響を受けて考えが変わっていたりしたら、また違う話になるかもしれませんな(*^-^*)


② ミノは建国大学を卒業したのでしょうか?

 

はい、時間は掛かりましたがちゃんとご卒業しておりますよ。ご心配なく♪(*^o^*)

 



③ 森の緑のコアラちゃん男の子?女の子?もしよかったら教えて下さい(._.)

 

今度、確認してみますわww(*’艸3`):;*。 プッ←おい!!!

④ ミノに関してではないのですが、よくぺん卒って言葉を使う見ます。どう言う意味なんでしょうか?

 

ペンというのは韓国語でファンという意味ですが、それを卒業するということです。なので、その方のファンをやめるという事です(*^▽^*)

⑤ 今はどこにお住まいですか。


論硯洞高級ヴィララポリウムの最上階(10階?)かな。。でも、階下(9階?)には家族が住んでいるので、そちらにもご飯を食べに行っているのではないかと勝手に想像しております。(°∀°)b

 

 

購入した一軒家の話はとんと出ないですな。。。( ̄▽ ̄;)税金対策?


⑥ デビューした切っ掛けは何だったのでしょうか?
 

きっかけ・・・え~~っと、高2の冬休みだった時、知り合いを介してStarhaus代表と会って仕事を始めたんじゃなかったかな?当時は、ニキビ顔で線の太い顔もあまり好まれなかった為に、顔が濃すぎるということで反対意見もあったということだったかと・・・でも、代表がミノの目が良かったので契約をしたんですよね。(^◇^)

 

ちなみに練習生としてデビューしたのかどうかはちょっと分からないのですが、デビューした後に関しましては、下記のようになっておりますw

 

2003年からスタート。

 

まずは「四捨五入1」の主人公の友人役という端役で出演w

 

 

次に出演したノンストップ5は、友達を裏切って整形するMCモン役w

 

 

愛賛歌は、打ち切りになったドラマでして、レストランのウェイター役w

 


⑦ ミノ君は、日本のおばちゃんMJを正直どう思ってるのかしら?

 

それはもう、素敵なマダムヤ~~ン(←中国人か!?)じゃないっすか!!でも、おばちゃんに限らず日本人は、大人しいという印象を最初は抱いていたようです。中身はパッションの塊なんですけどね~~、ミノも見抜けなかったかwww(`∀´)


⑧ レーシックを受けたのはいつ?

 

レーシック・・・レーシックは聞いたことがないかも。。。( ̄▽ ̄;)スミマセン

視力回復という点では、過去にラセック手術(視力回復手術)を、花より男子と個人の趣向のドラマを休んでいる期間に受けたと話は聞いたことがあります。ラセック手術は、角膜が薄い方に適応しているようで、レーシックより術後の視力が安定しているそうです♪また、その同時期に鉄心除去手術も行ったようです(*^-^*)

⑨ 企業モデルとしても信頼の厚いミノですが、一番長く契約していた(している?)企業はどこですか?


EiDERは、2011年から2017年の公益入隊前まで。6年ちょっとかな?innisfreeは、2012年から現在に至りますので、6年ちょっと。。。どっちもどっちという感じですが、innisfreeの方が長くなる感じ?でも、契約を終了していても、公益前に撮影した画像の使用はOKというような特約付きの契約をしている企業もありますので、実際に契約が継続しているかどうかはわかりましぇん・・・( ̄▽ ̄;)

 


⑩ シンイ8話(24話編成)最後の予告。本編ではストレート鉢巻きヨン。予告はクルクルウェーブ鉢巻きヨン。どうして?

 

このチェヨンですよね?

 

でも、実際に放送されたのはこちらのチェヨンでした。

 

 

確かに、ヘアスタイルは変更になっております。理由は、急遽?なのか分かりませんが、チェヨンの変化を印象付けるためだとか・・・?しかし、その話もあやふやで・・・。その話の情報ソースは無く、その話を書いた方も聞いた話というレベルだったかと記憶しております。なので、これだ!という話は、残念ながら聞いたことがありませんです、はい・・・( ̄▽ ̄;)

クルクルヘアスタイルの予告と違ったストレートヘアチェヨンに、さらにチェヨン病が蔓延したのは事実のようで。何か分かりましたら、改めてブログに報告しますね(*^_^*)

⑪ ミノのあの目の演技はどこからくるのでしょうか?

心からだと思います!!彼の俳優として役柄に憑依されているのだと・・・本当に凄い俳優だと思います。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

⑫ ミノがデビューしたての頃、登場してすぐ刺されて死ぬ?役だった作品て、何ですか?


「カン・チョルジュン:公共の敵1-1」これは、ミノがデビューしてから5年後の7作品目になりますので・・・これなのかどうかは分かりませんが、この作品では確かに刺殺されております・・・((>д<))ヒィィ

 

 

刺されて、ガクッとなるチョンハヨン・・・

 

死んでしまった・・・ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!

 

やっぱり、この作品を見る日はそう近くないような気がします。。。(@_@)


⑬ ずっと気になっているのがミノの右頬の傷あと…いつできた傷かしら?交通事故より前の作品の時でもすでにあったように思うのですが、画像が悪くはっきりわかりません。

 

うちの学校のET当時のミノでごじゃいます。頬の傷、見えますか?

 

CR:logo

 

頬に傷があるような、、ないような・・・

 

 

同じ時期になるのかなと思いますが、こっちだと全く分かりません。。( ̄▽ ̄;)

 

花より男子の頃のミノですが・・・

 

 

化粧で隠しているのか、そもそもその時点でないのか??

 

 

青い海の伝説でも、このショットでは見えないです。隠すのが上手いといいますか・・・

 

しか~し、「江南1970」では、ミノの右頬の傷に沿って傷を描いているんですよね。

 

 

質問されてハッとしましたが、いつごろできた傷なのか??は、私もイマイチはっきりしませんでしたので、分かりましたらブログにUPしますね(*^_^*)

⑭ DMZでは!ハンサムの処で照れてたんですが、実際どう?自分の顔どう思ってるんですか‼︎

相続者たちの時に出演した真夜中のTV芸能でのミノの発言から引用させて頂きますね(*^-^*)

 

【私は自分が見てもハンサムだ】という〇×質問にイ・ミンホは「二重まぶたが濃くて彫りの深い顔がコンプレックスだ」と答えています。濃い顔=ハンサムというのはミノの中にはないみたいです。。。よく鏡を見ているのは、自分の顔を見ているわけではなく、もみあげにヒゲが生えるとものすごくストレスを感じるからで、そのチェックをしているそうですよ( ̄▽ ̄;)

 


⑮ 緑のコアラはどんな時に出て来ますか?

私が、コアラに意識を乗っ取られた時です!!

(◞≼ ⌒ ≽◟◞౪◟◞≼ ⌒ ≽◟) ニゴッ


⑯ 今まで演じた役で、1番自分に近いなと思ったのは誰ですか?1番難しかったのは?

 

部分部分で、似ていたり似ていなかったりしているようですが、キムタンが近いとか言ってたかな?実際の性格は、ジョンデのようだったりとか(顔から受ける印象とは違い男っぽいという意味で)まぁ、似ているところと似ていないところとそれぞれの役柄にあるようです。難しかったのは、キムジョンデのようですが、デビュー当時は演技でダメ出しをされ続けNG連発をしてしまった時の話も出ていますので、どっちが難しかったとミノは感じているんでしょうね?私自身もミノに聞いてみたいですw

⑰ イルグクSPとのお付き合い(仕事上の(笑) )はいつ頃からですか?

 

それが、よく分からないんですよねぇ。。まさかとは思いますが、○○関係(←噂が独り歩きされると困るのであえて伏せておきました)があると聞いたことがあります。ただ、そうなってくるとプライベートな話なので、突っ込みはしませんが、本当ならば昔からって感じでしょうかね~。。

⑱ シンイのスペシャル・メイキングDVD、はるはるさんは、vol.1とvol.2、どちらがオススメですか。

 

私のおススメ・・・そりゃ、あ~~た両方ですよwwでも、あえてどちらかと決めるのならば、個人的な趣味の範囲でvol.2でしょうかねぇ・・・後半部分のメイキングが入っているので。( ̄▽ ̄;)ソレダケデス・・・

⑲ 今の身長(186㌢?)になったのは何歳の頃?

 

ミノは、187㎝です♪小さい頃は、背はそんなに高くはなかったようですが、大きくなるにつれて伸びていったようです。デビューした後(高校2年生)も、身長が伸びていたと思いましたが・・・参考程度にしておいてください。ついでにミノが飼ってるチョコちゃんは、2014年1月当時で人間でいうところの30代前半だったので・・・4年後の今って何歳に該当するんでしょうね???50才手前??(; ・`д・´) 

 



⑳ ミノは今どんなお仕事をしているのでしょう?

 

福祉のお仕事でごじゃいますね。細かい仕事の内容までは分かりませんが、会議等にも参加してアイデアを出したりしているようです。小さいお子様だったかな?小さい高齢者あったかな?(←どっちやねん!!)そこへ行った時、ミノが対応してくれたという話もありますが、それ示す証拠はどこにもありませんので、都市伝説の「真実か信じないかはあなた次第です!」ということで・・・ヘ(゚∀゚*)ノ

余談ですが、ごくごくたま~に友達と会っているような話もチラホラ聞きますので、充実した公益生活を送っているのかもしれません。o(^▽^)o

㉑ シンイを見ていて思ったんだけど、ヨンの髪の毛は地毛なの?

 

地毛ですが、ウェ~ビ~になるようにパーマ(←表現が古い・・・)をゆる~~く掛けていたようです。実際のミノは、すっとんとんのストレートヘアですなw

 

 

いかがでございましたでしょうか?

 

お1人様につき一つピックアップさせて頂きましたが、重複している場合は、誰かのを一つ選択させていただき、それ以外の方はもう一つの質問のほうでお答えさせて頂きました。(⌒▽⌒)

 

ご満足頂けたかは分かりませんが、とりあえず私の分かる範囲で精一杯答えさせて頂きました。<(_ _)>

 

なかなか力足らずで申し訳ありませんが、また次回募集させて頂きまして、少しずつミノ力を私自身養っていきたいと思いますので、宜しくお願いします<(_ _)>

 

それでは、皆様!

 

今日はこの辺で、また明日!

 

素敵な夢を見て下さいね♪

 

ばいん☆彡(*^o^*)/

 

追記

 

番外編で、こちらの質問にもお答えさせて頂きましたw

 

森の質問もいいですか?

①なぜ、森っていうの?

 

白銀の月明かりというブログタイトルから、そこに集う人たちがいる場所を白銀の森という表現になったようです( ̄▽ ̄;)


②なぜ、住民っていうの?

 

そこに住んでいるという設定(笑)なので∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!


③なぜ、ほぼ全員が二十歳なの?(^∇^)

 

永遠の乙女だからでごじゃいますよ!!。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

ただ、永遠の乙女の特徴としましては、動悸息切れ眩暈等々の症状に悩まされる方も多くおられるようで命の〇が手放せないという話です・・・(; ̄ェ ̄)

 

 


韓国三昧?ツーリズムEXPOと日韓交流おまつり&cheongkwanjang IG UP!

$
0
0
おそようごじゃいます(*^-^*)
 
今日も残り少ない時間を宜しくお願いします<(_ _)>
 
さて、今週末はちょっくら韓国づくしになってみようかと密かに計画中でごじゃいます(*^-^*)
 
私の頭の中にある計画についてお話をしましょう!!(*゜▽゜ノノ゛☆←頭の中=妄想です。
 
まずは、こちらへGO!ww
 
 
私は歩くのが大嫌いなので、もちろん最寄り駅は「国際展示場正門」で下車して徒歩約3分という道を選びますww
 
そして、お目当てのセブンラックと・・・
 
 
韓国訪問委員会を行こうと画策していましたらば。。。
 
 
ブース№とでも言うんですかね?
 
韓国訪問委員会の番号が消えちゃってます。。。( ̄□ ̄;)
 
どこかと一緒にやるのかな???
 
まぁ、行ったらちょっくら探してみようと思います。
 
そして!!
 
その日は、もう一つあるんでごじゃいますよww
 
電車に乗って移動をします(*^-^*)/
 
 
有楽町から日比谷まで歩くんすかね・・・Σ(~∀~||;)
 
どうしようか・・・・・5分も歩くなんて・・・・((>д<))
 
とにかく、何とか歩かずに済む東京メトロ日比谷線にどこかで乗り換えたいっ!!
 
コホン。。。
 
目的を言っていませんでしたな・・
 
何故、日比谷に行きたいかというと!!
 
日韓交流おまつり in 2018 Tokyoが、日比谷で行われるからです♪(°∀°)b
 
もちろん、ここも徒歩数が少ない東京メトロ日比谷線・千代田線 「日比谷」 で下車、A14出口からすぐだそうなので、ぜひともこの駅を利用したいというわけですよwwヘ(゚∀゚*)ノ
 
 
そして、私が真っすぐに向かうブースはコチラww
 
 
ちゃっかり、ミノが写っているではあ~~りませんかっ!!
 
それで、行く気になっちゃっただけなんですけどねww
 
また、パンフレットの一つでも貰って帰ってこようかなと画策中ww
 
ただ・・・・・
 
ツーリズムEXPOの方に韓国訪問委員会があって、ミノパネルがあれば・・・・・行かなくてもいいかなぁ・・・と思ったりもしています。( ̄▽ ̄;)←歩くのが嫌い

なので、竹下通りのイニスに向かった方がいいかな?
 
それとも、新大久保へ久しぶりに足を延ばそうかな?
 
と、まぁ、父のお墓参りをすっかり忘れて予定を立てようとしている私。。。
 
母に電話をしなくっちゃ・・・「いつお墓参りにいく?」(°∀°)b
 
親戚が来るから土日は宜しくね~と言われれば、上記の予定は全てぱ~~ですわ・・・
 
il||li _| ̄|〇 il||li チ~~ン
 
なので、この私の計画が誰かの参考になれば、まだ報われると言いますか、、幸いですわ・・・。。。(´;ω;`)ウゥゥ
 
それから~~っと、、、
 
cheongkwanjangのIGに動画がUPされました(*^-^*)
 

 

これは動画なので、置いておきますね(*^_^*)

 

 

GoodBASEじゃないところがミソですなww
 
今日は、ミーティング待ちですが20時30分にはさっさと退勤して帰りたいと思います♪
 
それでは、皆様♪
 
同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!!(*^-^*)/
 
追記
 
あ~~っと余談ですが。。。

韓国訪問員会の公式サイトにUPされていましたのでご紹介しますね!

「韓国訪問委員会の日本宮崎県大学生おもてなし交流行事」
 
 
ミノパネルが、そこに!!!
 
成功裏に終わった3泊4日間の交流行事を記念して撮影!ということでしたが。。。
 
いつか、日本のMINOZをご招待してくれると嬉しいですわねww←韓国を紹介する機関であって、ミノを紹介する機関ではありませんよ?
 
・・・コホン。。。
 
では、〆記事でお会いしましょう。。。( ̄▽ ̄;)
 

いつか「イ・ミンホ」という俳優も思い出になる日が来るだろう

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

さて、色々とミノチェックをしていると、色々な情報に出会います。

 

その中で、韓国のとある掲示板に下記のような書き込みがありました。

 

이민호 6급 면제인데도 공익간거구나
오늘 기사 보니 6급이던데 몰랐네

 

イ・ミンホ6級免除なのに公益行ったことだね
今日記事をみると6級だったのに知らなかったよ

 

また、別のところでも・・・

 

음주운전 가해자가 중앙선넘어와 다친 이민호 6급면젠데 재활재검해 공익
간거면 칭찬받을 일


飲酒運転、加害者が中央線を越えてきてけがをしたイ・ミンホ6級免除だがリハビリ再検して公益

行ったのなら褒められること

 

私は、交通事故により4級判定だったから公益に行ったというようにしか認識していませんでした・・・( ̄▽ ̄;)

 

確かに過去6級判定を受けていますが、それも公益の範囲内だとばかり・・・( ̄▽ ̄;)

 

ところがどっ(す)こい!!(=`(∞)´=)←力士か!?

 

1~3級の者は「現役(現役兵)」

4級は「補充役(社会服務要員:旧公益勤務要員)」

5級は「第二国民役(有事時出動)」

6級は兵役免除者

7級は再検査対象者

 

改めて、ミノは、兵役免除者だったんすか???みたいな・・・・・( ̄□ ̄;)

 

兵役免除って相当な理由が必要なようですが(重度の身体障がい者等)、それに該当するくらい酷い怪我だったということですよね。。。

 

交通事故にあった当時、ミノは大怪我を追っていたのに、走れサバで復帰、サッカーシーンは鎮痛剤を飲みながらこなしていたそうですし・・・。

 

役者魂でしょうか。。。(>_<)

 

これは情報ソースはありませんが、大きな鉄心は手術して取り出したそうですが、細かなものは残っているらしい???

レントゲン写真を見られるわけもなく・・・真偽のほどは分かりませんが。

 

なんにせよ、ミノは「足が痛いのでそのシーンは出来ません」という言葉は決して言わないのだろうと思います。。。

 

シティハンターの時の事故でもそうですよね。

 

大破した事故車から気を失うこともなく、自分で下りて来たって。。。

 

ミノは、身長が高いのでスタントマンを探すのはキビシイようです。

 

自分でやるしかない!ということも多々あるんでしょう。

 

江南1970の映画公開に合わせてのインタビューでも、ミノ自身がそのことについて触れています。

 

<江南1970>は走って転がって飛び、剣とシャベルと斧など「道具」が横行するハードなアクションシーンが多い。しかし・・・

 

イ・ミンホ:「スタント(代役)」を多く使う事は出来ませんでした。 私は身長が(187㎝)がちょっと高く... 。ハハハ。代役を探すのが容易ではありません。監督様がひとまずできるなら直接すべてしろとおっしゃいました。ハイライトである泥の集団喧嘩シーンは本当に大変でした。」

 

事故で怪我をした足(脚含む)も痛いのかもしれませんが、今回は足の爪も怪我をしていたので、相当痛かったでしょう( ̄▽ ̄;)

 

そして同じインタの中で、ほんのちょっぴり切ないミノの言葉がありました。


イ・ミンホ:「(人気)を考えると、このような映画ではなく継続して甘い作品に出るのが正しいでしょう?最近「토토가」を見ながら、いつか「イ・ミンホ」という俳優も思い出になる日が来るだろうと思います。そのとき私を好きだった多くの方々が、思い出すのが恥ずかしかったり、後悔をさせたりしないようにしようというのが唯一の基準と言えるかも?」
※「토토가」MBC芸能プログラムの「土曜日土曜日は歌手だ」
90年代の名アーティストたちが、今、華麗なるカムバックを果たした伝説の企画らしいです。

 

この言葉って凄いと思いませんか?

 

私は、本当にこの人は凄いな・・・って思いました。

 

ミノのインタを読んで、たまに思うのですが。。。

 

この人は、人気にすがろうとは思ってはいない。

 

どこか、客観的で冷静なんですよね。。。

 

だから、江南1970への出演を決めたのも分かるような気がします。

 

また、ファンというのは移ろいやすいというのも分かっているうえで、ファンへの感謝を決して忘れない人なんだなって。

 

だからこそ、ファンを辞めることが出来ないのかもしれません(*^_^*)

 

この私も一度は、「ふざけんな!!(#^ω^)」←す~み~ま~せん・・と思い、嫌いになれたらどんなに楽だろうかって思ったこともありました。

 

しかしながら、いまだにミノONLYブログを書いているんですからね(笑)

 

兵役免除になってもリハビリをして、公益へ行ったミノ。

 

 

スタント無しで、アクションシーンを行うミノ。

 

 

そして、いつか自分が思い出になる日が来ると言ってしまうミノ。。。

 

 

なんて男なんでしょうね(笑)

 

いつか思い出になる日がきたとしても、きっと思い出すのが恥ずかしいという気持ちには決してならないと思いますよ。

 

って、そもそも思い出にする気もサラサラありませんけどww

 

私は、しつこい性格のようなので(笑)

 

これからも、くっついていきますww

 

あ~~なんだかんだと・・・・

 

素朴な疑問の回答をしていた影響なのか、ミノの事を少しだけ語ってしまいました。。。

 

永遠の乙女がミノを想ってこぼすひとりごとのように受け取ってもらえれば幸いです(*^-^*)

 

それでは、皆様♪

 

今日はこの辺で、また明日!

 

素敵な夢を見てくださいね♪

 

 

ばいん☆彡о(ж>▽<)y ☆

MINOZ JAPAN 運営会社の変更のお知らせ&江南1970がネチズンに話題

$
0
0

おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日も宜しくお願いします<(_ _)>

 

さて。

 

MJ公式に、イ・ミンホ、キャラクター総選挙結果が出ております。

 

会員限定になっておりますので、下記をクリックしてチェックしてくださいね(*^_^*)

http://www.minho.jp/

 

それと・・・

 

知っている人は既に知っているとは思いますが、MINOZ JAPANの運営会社が変更になるというニュースがUPされてきました。

 

キャプ画像を置いておきますが、基本的にはMJ公式でご確認下さいませ<(_ _)>

http://www.minho.jp/news/news.php

 

 

10月1日に新運営会社にて新規のご入会の手続きをすると、会員カードや特典グッズの変更があるとな???( ̄□ ̄;)

 

韓国や中国と同じように豪華な入会特典を手に入れることが出来るのか!?

 

って、そこじゃないですよね・・・( ̄▽ ̄;)←おい!!

 

コホン。。。

 

IMXさん!!(≧∇≦)/←大声で呼ぶ感じに読んで下さいませ。。。

 

長年MINOZ JAPANの運営、お疲れ様でした!!

 

この年齢になると・・・コホン。。。

 

永遠の乙女ではあるもののこの年齢になると、正直な話、新しいものに移行というのは、なかなか受け入れがたいものがあります。

 

ずっと今のままでいたいと思ってしまいます。

 

慣れ親しんだこのロゴマーク。。。

 

 

お別れかと思うと・・・やはり、寂しいですね。。。

 

今まで色々と大変な事もあったかとは思いますが、本当にたくさんのサポートをしていただいたと思います<(_ _)>

 

長きに渡り「MINOZ JAPAN」を守って下さったこと、感謝しかありません。。

 

ありがとうございました!!

 

今後もIMXさんの益々のご繁栄とご発展をお祈り申しあげます。

 

さて、新運営会社の名前が公表されていないことに、一抹の不安は感じるものの。。。

 

MYMが一手に引き受けるのか、それとも、日本の新会社がやるのか?大穴で、Euphoria Seoulとかww

 

思いは駆け巡りますが、10月1日になれば分かりますし、ちゃんと引き継いでくれると思いますので、安心して待ちたいと思います。。(*^-^*)

 

そうそう、HPも新運営会社への移行に伴い、リニューアルされるのか、今のままで継続されるのか・・・・・

 

MINOZ KOREAとMINOZ CHINAは似ているんですよね、HPが・・・

 

向かって左が中国で、向かって右側が韓国です。

 

 

同じような形態になっても良し、そのまま引き継がれても良し!

 

前進するための一つのステップだということで!

 

今後のMINOZ JAPANの更なる発展を期待したいと思います(*^-^*)/

 

これからも、MINOZ JAPANを盛り上げていきましょう!!о(ж>▽<)y ☆

 

また、何か新たな情報がUPされてきましたら、ブログにもUPしていきますね♪

 

さて、先程メディアニュースがUPされてきましたので、ここに置いておきます(*^-^*)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

2018.09.19 18:46 TOPSTARNEWS HD

 

映画「江南1970」、1970年の欲求が踊る地...イ・ミンホ - キム・レウォン主演
 

映画「江南1970」が再びネチズンの注目を集めている。

「江南1970」は、2015年1月に公開されたユ・ハ監督の作品。イ・ミンホ、キム・レウォン、チョン・ジニョン、ソルヒョン、ユ・スンオクなどが出演してスクリーンを輝かせた。

「江南1970」は、1970年代、ソウル、開発が始まった江南の地をめぐる二人の男の欲望と義理、裏切りを描いたユ・ハ監督の通り3部作完結編。

イ・ミンホ、キム・レウォンの出会いで多くの話題を集めており、強烈なアクションをスクリーンに移し、観客の耳目を集中させたことがある。

映画は総観客数2,192,276人を、来場者の評価7.76点を記録した。

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

やはり、韓国では評価の高い「江南1970」

 

海外では、評価の高い「シンイ~信義~」

 

う~~ん・・・・・( ̄▽ ̄;)

 

私は、どちらも好きですけどね。。。

 

というわけで、皆様!

 

今日も同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!!(*`▽´*)/

ソンジナ先生のサイト 1年後に閉鎖 & HELLO, PMZER?

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

今日は、MJ公式の運営会社が変わるというニュースが入ってきましたが・・・

 

韓国ではもう一つ、寂しい話がありました。

 

シンイ~信義~作家のソンジナ先生のサイトが、2019年9月31日をもって閉鎖になるそうです。。。(>_<)

 

閉鎖をする理由を少し抜粋してご紹介します。。。

 

廃業する理由は、多くのことがありますが


初めてと同じでないということが最も大きな理由ということでしょうか。

 

世の中、何でも最初と全く同じものはありません、とにかくそうです。

整理をしなければならない時が来ました。

 

閉鎖をする時期を1年後にしたのは

ドラマ、昔の思い出の場所になって1年に一度くらい立ち寄る人もいたりして、

もう閉鎖するということを、皆さんが分かる時まで十分お待ちすること。 

そして荷物をまとめる時間を十分に差し上げたいという思いでした。

 

1年後ではありますが、とても寂しい気持ちになります。。。

 

ソンジナ先生も、キム・ジョンハク監督の事で苦しんだことでしょう。。

 

もしかしたら、シンイ~信義~3巻を待つ声にプレッシャーを感じたのかもしれません。

 

でも、シンイ~信義~の世界は、ソンジナ先生にしか描けないんです。

 

いつか、必ず書いて欲しいとは思いますが、何年でも待つつもりですよ、私は。。。

 

チェヨンの生き様やチェヨンの思い、そしてチェヨンの愛についても・・・活字で読みたい気持ちは衰えることはありません(*^-^*)

 

ソンジナ先生がシンイ~信義~の視聴者に伝えたいメッセージとして書いた言葉。

 

ソン・ジナ:大丈夫だと。すべてうまくいくと。これからが始まりだと。

 

別れはとても寂しいですが、いつまでもそこに立ち止まってはいられませんよね・・・。

 

ソンジナ先生のサイトの扉は閉じられたとしても、またそこから歩き出していくというか・・・

 

あ~、そうそう!!


扉というキーワードで思い出しました!

 

シンイ~信義~のファンから「チェヨンとウンスは元気で過ごしているでしょう・・」という言葉へのソンジナ先生の返信。

 

元気でしょう。扉の向こうで。

 

この言葉のお陰で、チェヨンとウンスは、元気に過ごしているんだろうなって思えます(*^-^*)

 

そして最後の日に、私はコメントを入れようと思っています。(*^-^*)

 

いつまでもいつまでも、シンイ~信義~3巻を気長にお待ちしていますって(*^o^*)

 

チェヨンに会えるのならば、いつまでも待つつもりですよ~~私は(≧∇≦)/←しつこいよ?

 

そうそう、チェヨンの画像をUPされる方の中でも、私は特にAura様のチェヨン画像がとても好きでした。。

 

今夜の少し寂しい気持ちを和らげるために、何枚か素敵なチェヨン画像をご紹介しますね(*^_^*)

 

 

チェヨンの表情を事細かくしてUPしてくれているんですよ💛

 

私もこれくらい繊細に画像加工が出来るようになるといいんですけどね・・・( ̄▽ ̄;)←オオザッパ~会の会長のプライドに掛けても出来ませんっ。

 

・・・。

 

さて、次はPROMIZのFBに行きましょうw

 

Kakao Talkに進出したようですよww

 

HELLO, PMZER?

嬉しいですプロミズ 플친님들!←最後の単語が翻訳出来ませんでした・・(´-∀-`;)
プロミズは分かち合いを約束し実践する寄付ブランドです。
俳優のイミンホと共に、我々は多くの人たちと
分かち合いについて多様な経験を共有し共存しながらもっと幸せな未来を作ろうとします。

 

どんどん展開していくPROMIZも立ち止まることはしません。

 

今日、一日を振り返ってみれば。。。

 

MJ公式は運営会社の交代(IMX→?)、ソンジナ先生のサイトは閉鎖、そしてPROMIZは新たにKakaoの世界へ進出。

 

時代の流れなんでしょうけれども。。。

 

やはりPROMIZ以外は、寂しい気持ちは拭えませんね。。。

 

でも、私達は私達で変わらずに!

 

日本からミノへ愛を叫び続けましょうwwちゅーちゅーちゅーちゅーちゅーミノォォォ~~ン←この顔を見るだけでお腹いっぱいです・・・。

 

というわけで、今日はこの辺でまた明日w

 

素敵な夢を見てくださいね♪

 

ばいん☆彡(*^-^*)/

 

追記

 

PROMIZでKakaoにログインしたものの、よく分からず変な文字の所をクリックしたらば・・・・

 

 

いきなり、バイバイされました・・・( ̄▽ ̄;)

 

ログアウトだったのかよ!?Σ(~∀~||;)・・・と叫んだのは内緒です・・・

イ・ミンホは演技力と親和性の両方を備えた俳優&6Celebs Relay&江南1970

$
0
0

おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日も宜しくお願いします<(_ _)>

 

さて、今から遡ること2012年当時のメディアニュースをご紹介します(*^-^*)

 

まだ、私はミノに出会ってはおらず、ファンになる前のものです。

 

なので、私も読んでことがありませんでした。

 

ミノの人柄がよく分かるというか、本当に周囲に愛されているなとよく分かりますので、ぜひ、読んで頂きたいなと思い、ここに翻訳しますね!(*^_^*)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

イ・ミンホ「嵐の親和性」、知人たちが伝える彼の人柄は...

 


 

俳優イ・ミンホの「嵐の親和性」が話題だ。

SBS月火ドラマ「シンイ~信義~」で無愛想なチェヨン隊長を務めているイ・ミンホは劇中のキャラクターとは異なり、多くの人々に愛される「キヨミ(かわいい子)大将」で撮影現場の雰囲気メーカーの役割をしている。

イ・ミンホは、撮影現場で周りの人に謙虚で愛想のある俳優として評価される。このような親和性に基づいて、劇中で誰とでも似合う「最高の相性」を続けている。ウンス(キム・ヒソン)王(リュ・ドクファン)チェ尚宮(キム・ミギョン)テマン(キムジョンムン)など、どの俳優たちともよく合う呼吸を示す。自分より年上な「ウダルチ兄達」にも丁寧な礼儀をわきまえている。

製作会社関係者は「年齢に比べて落ち着いて、全てに信頼出来るし、性格も素直だ」とし「主演俳優として撮影分量が最も多く、劇を導いて行かなければならないという重圧も避けることができないのに、立ち寝しながらも決して疲れた様子を見せない」と述べた。むしろ生まれ持った体力をもとにスタッフの重い荷物を待ってくれ、先頭に立つと。

「シンイ~信義~」のキム・ジョンハク監督は「イ・ミンホは演技力と親和性の両方を備えた俳優」と賞賛した。ドラマ「個人の趣向」で劇中の同性愛者で、イ・ミンホを愛した男リュ・スンニョンは、自分のファンミーティングの席で、「俳優の美徳は人柄なのに、イ・ミンホは人柄に加えて、自分の長所と短所をよく知っている鋭さと目の演技まで備えている」と述べた。

新人時代のイ・ミンホと一緒に映画「うちの学校ET」に出演した俳優キム・スロは「イ・ミンホは芸能界最高の義理派」と「携帯電話にイ・ミンホの名前が「私のミンホ」と保存されているほど好きだ」とラジオ番組で明らかにした。

このような親和性のもとには、子供の頃から磨いてきたスポーツマンシップと克己(自分に打ち勝つこと)訓練を通じて鍛えられた忍耐が作用したという分析もある。イ・ミンホは小学校の時「車範根サッカー教室」に抜擢されるほどサッカー神童だったのに負傷し途中でやめた。

周囲では、チームプレーを重視するサッカー選手として個人の利益より団体の協力を優先させる習性が身についたという点、厳格な家庭教育で子供の頃から人を配慮する心が生活化されたうえ、生まれつきの善良な心を持ったからだ見ている。

最近撮影分量が多くなりイ・ミンホは、さらに厳しい状況を迎えている。セリフも何倍に増え決闘シーンが多く、疲労が蓄積された。イ・ミンホは「クッパ一杯食べたチェヨン将軍のように2泊3日の間、眠りたい」と冗談をしながらも、「みんなで協力して作っていく作品であるだけに、撮影期間の喜びはもちろん、大変な苦痛は誰でも経なければならない過程ではないだろうか?」と毅然と言う。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

さすが、ウリミノ(私たちのミノ)・・・・。

 

しっかし・・・・なんでこんなに若いのに達観しているんだろう???( ̄▽ ̄;)

 

私は、とてもじゃないけど、「大変な苦痛は誰でも経なければならない過程」と、思う事すら出来ないレベルですわ・・・

 

どうしたら楽が出来るかな?みたいな考えをしております。。。( ̄ー ̄;

 

人間の心って、肉体年齢と必ずしも一致はしませんものね・・・

 

私なんて、精神年齢は8歳がいいところかもしれません:*:・( ̄∀ ̄;)・:*:←永遠の20歳よりも変な意味で低年齢化・・・

 

まぁ、心だけは若くありたいと思っているので、まぁいっか・・・( ̄▽ ̄;)←8歳でか!?

 

コホン、、、

 

話変わって。

 

今日の情報をUPしていきますね(*^_^*)

 

韓国での記事になりますが、6人の有名人をピックアップ、そこにはミノもいて、何が良いのかをたった一行ではありますが書いて下さっていたので、ここにご紹介しますね♪

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

6Celebs Relay

 

 

とりあえず今すぐ思い出す人たちです。
こんなに集めてみたら、私は馬面を好きだったのだろうか。そうではないか....ふふふ

イ・ヒョリさんは、ただ昔から良くて... 
ベネディクトは、シャーロックのせいで、本当にシャーロックの序盤は不細工だったのに、ある瞬間からとてもハンサムに見えたという。
イ・ミンホは、シンイ~信義~というドラマでとても格好良かったです。
エマ・ストーンはイージーAという映画で初めて見ましたが、声も素敵だし綺麗なので惚れてしまうこと!
キム・ウビンはドラマ学校2013!
ロバート・ダウニー・Jrはやはりアイアンマンです。ロバート・ダウニー・Jrでないとアイアンマンは想像できない!

こんなに集めてみたら、皆、良い声を持っている人たちですね。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

韓国でもシンイ~信義~押しは嬉しいですわww

 

もしかして、最近は見直されているかも!?と、勝手に思っておりますww

 

それと、昨日はOCNで「江南1970」が放送されたそうです(*^-^*)

 

それに伴い、メディアニュースがUPされてきています。

 

がしかし。。。

 

内容的には、何度も書いているあらすじがメインなので、それだけ書いても目新しくもなく。。。

 

なので、ミノがちゃんと話題になっていますよ、という事でのメディアニュースキャプ画像を認証ショットにしたい思います。( ̄ー ̄;

 

 

もちろん、日本でも来月19日に放送されますよ~w

 

 

・・・あれ???

 

私未契約になってる・・・( ̄□ ̄;)

 

契約しているはずなのに!!!

 

って・・・・・

 

CS317って???

 

我が家のKBS Worldは、CS656でごじゃいますよ・・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

チャンネルが2つもあるのね、、、

 

我が家のチャンネルは656でも、たぶん見られるんだろうな、と勝手に思っております。。。( ̄▽ ̄)

 

それでは、皆様!!

 

同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!!(*^-^*)/

 

〆記事でお会いしましょう~~♪

アメンバー記事予告&AAAの人気投票&バルセロナで王子様を待つ&2年の時を経て

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

さて!

 

アメンバー記事の代名詞になりつつある「真夜中の・・・」ですが、今回は事前告知をさせて頂きます(*^-^*)

 

明日、金曜日の〆記事UP後、数分か数十分か・・・少なくとも1時間以内には「真夜中の・・・」をUPする予定です。

 

これは、あくまでも「守秘義務を守れる方のみ」が、大前提のものですから、アメンバーであっても守れる自信の無い方は、大変心苦しいのですが、読まないようにアメンバー限定記事から目を反らして頂きますよう宜しくお願い申し上げます<(_ _)>あせる

 

 

さて。

 

性懲りもなく、人気投票のお話です( ̄ー ̄;

 

SNSをやっている方とかは、これを見ているのではないかと・・・

 

「AAA」という文字。

 

私は、トリプルAと呼んでしまいましたが。。。←日本のとあるグループと一瞬勘違い・・・汗

 

こちらの投票の略称でごじゃいました。

 

2018 Asia Artist Awards (→頭文字を取ってAAA)
2018 AAAファン投票人気賞は100%の投票で受賞者が選ばれます。
事前投票を通し、各部門別TOP 50人を選定します。
投票期間:2018.09.20 10:00〜10.12 17:00(KST:韓国時間)

 

大韓民国の有名なスターたちと海外有名セレブたちが一堂に集まるAsia Artist Awardsは受賞者選定によりグローバルな基準を適用して、全世界に向けて影響力を拡大させています。

アジア韓国、日本、中国、台湾、香港、シンガポール、インドネシア、ベトナムと南米アルゼンチン、北米のメキシコを含むアメリカ地域、ヨーロッパ圏まで、グローバルファンを対象にした、ビッグデータに基づいて受賞者を選定して、より公正で透明な賞を進めています。

また、100%の投票で受賞者が選ばれる「ファン投票人気賞」を介して自分の好きなスターに受賞の栄誉を奥行できる意味深い賞まで用意されており、授賞式の意味を追加します。

 

 

私が下手なのかもしれないのですが、会員登録をはせずにSNSでのログインも可能だったのでKakaoで入ろうとしたんですけど・・・なかなか会員登録されず、悪戦苦闘。。。( ̄▽ ̄;)

 

振り返ると、利用規約に同意するというところのチェック漏れがあったのかもしれません。

 

 

なので、面倒くさいな・・・と思ってしまったのは内緒ですよ?(; ̄ェ ̄)

 

しかし、ミノ愛が私を突き動かしました!!

 

何とか登録が出来て、ログインをし!!

 

 

ミノに投票ww

 

一日5回まで連続投票が可能です!

 

もし、お暇ならば、ミノに清き1票を宜しくお願いします<(_ _)>

https://www.asiaartistawards.com/vote/preVote.html?type=mactor

 

そして、あの!!ヘ(゚∀゚*)ノ←あのって?

 

【韓国で最もハンサムな俳優は誰だと思いますか?】を覚えていますか?

 

最初の頃は144位だったのにww

 

 

現在は、安定の8位をキープしています(*^-^*)

 

 

これって締め切りはいつまでなんでしょうね???

 

。。。これって、エンドレスでしょうか・・・(;・`ω・´)

 

まぁ、こちらもお時間のある方はぜひミノに清き1票を宜しくお願いします<(_ _)>

https://www.twiceweb.net/rank/view/1

 

ただ、投票の中には悪質なサイトもありますので、もしかしたら途中でいきなりダウンすることもあるかもしれませんが、その見極めは難しくて・・・

 

なので、軽い気持ちで投票して下さるとありがたいです♪

 

そして、本日の〆はバルセロナからww

 

韓国の方がバルセロナへ旅行へ行き、青い海の伝説のロケ地をUPしてくださいました(*^-^*)

 

CR:NONCOFFEEPEOPLE HJ

 

 

ここは、チョン・ジヒョン、お姉さんが出た青い海の伝説から 

イ・ミンホを待つチョン・ジヒョンの姿を撮った場所です!

これも旅行前に検索してみましたがここであるとは思わなかったです(笑)

 

元々は男子が手を伸ばしてくれるポーズを取らなければならないのに

後で、彼氏と来る日に期待してみます。^^


 

彼氏に手を差し伸べてもらいたいなんて、可愛いですな♪(*^o^*)

 

シムチョンが座って待っていた場所。

 

 

王子様がやってきて手を差し伸べてくれる。。。

 

 

はぁ・・・・私も・・・・・(〃▽〃)ポッ←妄想中

 

いや・・しかし・・・!!(;・`ω・´)

 

永遠の乙女が座っていると、それは路肩にう〇こ座り(←汚い!!)している不届き者ということで、ポリスが手を差し伸べてくれる可能性もあり叫び、くれぐれも気を付けてくださいね~~笑い泣き

 

それでは、皆様!

 

ミノがスペインロケに行っている時に、minoz_peace様が撮ってくれた私の大好きな画像に、時を経てカウントダウンが付いて再び会えた事に何気に感動しつつ!!(*^-^*)

 

注:2018年9月12日にUPされたものです。

 

今日はこの辺で、また明日!!

素敵な夢を見て下さいね♪

 

ばいん☆彡ヾ(@^▽^@)ノ

LDF MINHO画像UP!!&Cambodiaで上映中の映画は!&弁護士コラムより

$
0
0
おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日も宜しくお願いします♪

 

まずは、久しぶりのLDFのミノ画像から!٩(๑>∀<๑)۶

 

 
 
 

かっこええのぅ!!

 

ミノ~~~~~!!(ृ ु ´灬`)ु←寺内○太郎一家より名前の置き換えで⋯合掌⋯

 

余談ですけど、樹木○林さんのような独特な雰囲気のある女優さんはそう居ないですよ。

 

ミノもミノらしい、ああいう俳優はそう居ないって言われるくらいの大御所に、いつかはなって欲しいですね(๑❛ᴗ❛๑)

 

それと。

 

今日上がってきたちょっとしたミノ関連の情報をUPしまぁす(`・▽・´)ゞ

 

なんと!!

 

東南アジアからのミノ情報でごじゃいますww

 

カンボジアのブノンペンで今、何が上映されているかと言うと!!

 

 

バウンティハンターズww

 

ここを紹介してくれた記事から一文を抜粋して紹介しますね♪

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

歩いていくとトゥールコックTKアベニューに到着をしました。

カンボジア劇場はどのようなものかとウォッチングをしてみましたが、韓国マルチプレックスシアターと似ている感じがしました。

たまに韓国映画とも上映をしますが、今はイ・ミンホが出る映画が上映中です。

 

知らず知らず、韓流スターがこのような映画に出演をするようです。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

バウンティハンターズ、絶賛上映中という情報でごじゃいましたw

 

次は、韓国国内からのちょっとしたお話です。

 

暖かい弁護士というコラム"相続基礎概念:相続人と被相続人、相続順位"という相続に関する解説があがってきているのですが。。

 

そこの一文に、なんとミノの名前があったのでご紹介しますww

 

1.相続人と被相続人
 
まず、基礎概念から明確にしていきます。^^継承を扱い続けて出てくる言葉が相続人と被相続人ですが、二つの単語をこんがらがってしまう方が多いんですよ。
 
簡単に申し上げますと、「被相続人」は亡人、亡くなった方を意味します。
 
そして「相続人」は、相続を受ける人を意味します。以前にイ・ミンホとパク・シネが主人公の「相続者たち」というドラマがあったのですが、この時の相続者(イ・ミンホ)が相続人ですね。これを思い浮かべれば、もう明快にお分かりになるでしょう?

 

弁護士のコラムに取り上げられるとはww

 

さすがですwww

 

さて、また仕事に戻りますww

 

それでは、皆様!

 

同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!!(*^-^*)/


花より男子キャラクター分析プロファイル&韓国訪問委員会 Tourism EXPO♪

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

さて、早速〆と参りましょう(*^-^*)/

 

面白い記事が上がってきましたww

 

「花より男子」の俳優のキャラクター分析プロファイルww

 

その中で、ミノの部分を抜粋してUPします♪

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

このドラマはイ・ミンホ(ク・ジュンピョ役)が生かしたドラマだ。演技力もさることながら、イメージとキャラクターの相性があまりにも抜群であり、本人の性格にもよく合った。


このドラマの前にイ・ミンホは暗黒時代を経験したこと、その大変な無名な時期と交通事故という苦痛の時期を通じて、一層成長し、深みのある演技を見せることができたんじゃないかと推測してみる。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

クジュンピョの画像は無く、テキストだけだったんですけど。。。

 

やはり、ここでも演技力という言葉が使われております。

 

ミノの俳優としての実力を褒められているようで嬉しくもなります(*^-^*)

 

さて、そのジュンピョとジュンジェの夢のコラボ動画がUPされてきていますw

 

タイトルは「ジュンピョを手懐ける」w

 

最初の導入部分だけは、日本語に翻訳をしましたw

 

 

ジュンピョとジュンジェが兄弟という設定のようですww

 

 

へ~~と思いつつ。。。

 

興味のある方は、下記をクリックしてYOUTUBEでご覧下さいませ(*^-^*)

https://youtu.be/X3GpzYUTKNk

 

それと、「Tourism EXPO Japan 2018」が東京ビッグサイトで明日から一般公開されますが、visitkoreayearのIG及び韓国訪問委員会のFBに画像がUPされてきましたよ~~!!(°∀°)b

 

visitkoreayearIGメッセージ

9月20日〜23日、東京ビッグサイトでEXPO Japan 2018が開催されます! この土曜日と日曜日に特別イベントがあり、多くの贈り物があなたを待っています。
私たちのブースに立ち寄り、この特別なイベントに参加してください。

 

韓国訪問委員会FBメッセージ

ツーリズムEXPOジャパン2018❗️
#東京ビッグサイト で開催中です。
毎時定刻に10分間のタイムイベントも進行しています😘
#イミンホ のポスターを目印に会いに来てください❤️

場所 : 東京ビッグサイト
期間 : 2018.09.20(木) ~9.23(日)
イベント期間 : 9月22日(土)、 9月23日(日) 
タイムイベント:毎時定刻に10分間
(土曜日8回、日曜日に7回行われます)

韓国に関連する多様なイベントと商品が待っています✨


 

このブースは、椅子に座って何か相談でもするのだろうか??( ̄▽ ̄;)

 

とりあえず、「韓国訪問委員会」のSNSをフォローしてルーレットを回せばいいのね。。。

 

既に、私はSNSのフォローをしているのですぐにルーレットは回せるのかな???

 

まぁ、行ってから聞いてみようっとwwヘ(゚∀゚*)ノ←行く気だけはまだある・・・

 

Tourism EXPOへ行かれる方は、いらっしゃいますか?

 

ぜひ、「韓国訪問委員会」のブースでプレゼントを貰ってきてくださいね♪

 

あと、7Luckがあるはずなので、そちらのチェックもお忘れなく♪(≧▽≦)/

 

それでは、皆様♪

 

今日はこの辺で、また明日♪

 

素敵な夢を見て下さいね♪

 

ばいん☆彡ヾ(@^▽^@)ノ

韓流代名詞は「イ・ミンホ」&もう一度見る価値のあるドラマ「相続者たち」

$
0
0

おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日も宜しくお願いします<(_ _)>

 

さて、今日はありがたいお経を聞いてまいりました。。

 

お陰様で、あまりの心地よさに昇天してしまうところでした。。( ̄▽ ̄;)←おい!!

 

何とかこの世に戻って参りましたが、なかなか鋭気を養うにはちょうど良かったです♪

 

そして、本日一般公開の1日目。

 

ツーリズムEXPOジャパンに行かれた方は、楽しんでいらっしゃいますか?

 

なかなか見どころがあるようですねww

 

ぜひ、心行くまで楽しんで下さいね~~♪ヾ(@^▽^@)ノ

 

さて、今日UPされてきたミノに関連する記事の中からご紹介をしていきたいと思います(*^-^*)

 

韓国人のキリスト教を信仰される方が、世界がどのよう広く、様々な人々がイエス様を信じ、その信仰をどのように守っているのかを自分自身で旅をして見てきたそうです。

 

その旅先の一つであったシディムという地名を聞いてピンとくる方はいらっしゃいますか?

 

私は、初めて聞いた地名です。( ̄▽ ̄;)

 

なので、調べてみたらば!!

 

案の定と言っていいのかは分かりませんが、旧約聖書?に出てくる地名のようです。

 

私にはよくそのあたりは分かりませんが、その旅の話の中に出てくる一文を抜粋してご紹介しますね(*^_^*)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

地の果てを見るように2

 

CR:iiiii5210

 

シディムへの旅は、本当に大変でした。
エベレスト山の中に位置する都市を見るためには、曲がりくねった道と山を通過しながら行かなければならなくて、6-7時間吐き気と戦い、かろうじて到着しました。

 

ところでこれはご存知ですか?

この子供たちにも韓流があります。 

「防〇少〇団」と「イ・ミンホ」が一番いいと言いました。
韓流は、学生と会話できるようにする驚異的なツールです。

韓流のおかげで、ほとんどの国の大学生は、韓国人たちのために良いイメージを持っており、良い友達に生まれ変わることができるツールです。(笑)
 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

そのようなところにも韓流が根付いている。。。

 

すっごいです!

 

韓流と言えば、KPOPもそうですが、もちろん韓国ドラマもその括りに入ります。

 

で、「イ・ミンホ」が一番いいって?(*´艸`*)←もう一つKPOPグループがありますけどね・・・

 

最高ですわww

 

韓流スターの中核を担っているのが、ミノなのかな~とファン目線で勝手に思っています(笑)

 

その証拠に!!

 

今度は、メキシコからのお話をご紹介ww

 

キューバ人と韓国人の会話

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

「キューバでは、結婚も高くて多くの人がしないと聞いたよ。」

「そうだよ。そして、結婚した人たちも姑嫁葛藤のためにたくさん離婚して、キューバの離婚率が中南米1位だ。普通の女が男家族の家に入って暮らすようになるが、離婚しても、財産分割のようなものなく、そのまま出なければならない。」

続く深刻な話に心が陰鬱になった。ダニーはそのような気配に気づいたのか再び明るい笑みを浮かべながら、話題を変えた。

「あ、面白いこと一つ教えてやろうか?」

「何?」

「韓国ドラマは、キューバでは絶対的に人気が高いよ。イ・ミンホならば皆、イチコロだ。」

「インターネットがよくないのに、ドラマはどのように見るの?」

「これは秘密だが、米国はキューバと近くにあるじゃない。だから政府から米国シグナルを盗んで来て、ミッドやハンドをTVで視聴することができているんだ。」

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

視聴方法はさておき・・・( ̄▽ ̄;)

 

キューバの日常会話でも、ミノの名前が出てきています。

 

知名度、やばくないですか???

 

人気があります、というのは簡単です。

 

でも、このようにミノのファンでない方のお話の中に、それも他国の方からミノの名前をあげてくるわけですよ!

 

客観的事実として、ミノの知名度は高いといえるのではないでしょうか。(*^o^*)

 

いや~~マジで感心しちゃいますわ・・・我らがミノの知名度の高さには。。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

さて、今度は「相続者たち」というドラマについて語ってくれている韓国の方のブログをご紹介します(*^-^*)

 

先入観無しでお読みくださいませ<(_ _)>

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

2018/9/22

 

今回の終了した作品を最初のエピソードから見始めようとおススメするドラマはまさに相続者たちです^^
一方でこのドラマは本当に微笑ましくて、一方では寂しいドラマでした。
率直にいうと、見る前にはもしかしたら花より男子を連想させる、そのようなドラマなので見ることを敬遠してしました
ところが、見たくはなくても再び見てみようと思いました。
見た後の私の今の気持ちは、また見たい
ちょうど最終回を見て投稿をしているんですが
次の終了した作品を最初のエピソードから見始めようとおススメするドラマの前に、投稿をする理由は、そのドラマの感情が、確かに文章によく伝わってくれるからです。
ジャンルが同じであれば、他のドラマのレポートも書くことができますが
今回は、他のジャンルのドラマですので。
相続者たちは、ただ全てが主人公のようでした。
とてもキャラクターたちは魅力があふれ、
とても愛らしかったです
このドラマを見続け 3日が本当にどうやって過ぎ去ったのかも分からないくらいに
過ぎて行きました、それほどこのドラマに集中したという意味でもあり、
このドラマが集中力を高めてくれるような魅力的なドラマだったということを示してくれたと思います。
特にこのドラマは、さらにより一層他のドラマより全てのキャラクターがドラマの主人公という気がしました。
だから、このドラマを投稿する際に、すべてを見せたかったんです
しかし、ポスターはすべてを見せてくれはしなかったので
だから最後の撮影の後、全体の俳優たちで撮影した写真を持って来ました。
本当に激しく愛して痛くて、また慰めて慰められるすべてのキャラクターらと
そして表面では派手な財閥ではありますが、また、それはそれで苦々しい財閥の姿を見せる
そのようなドラマでした
このドラマの名言です
「王冠を被ろうとする者、その重さに耐えろ」
なぜ私が、このドラマが苦いと言う理由は、
まさに俳優チェ・ジンヒョクさんが演じたキム・ウォンキャラクターからです。
また、エンディング部分で俳優イ・ミンホさんが演じたキムタンというキャラクターが想像する姿からでもあります
王冠を被るために、最終的に愛よりグループのために政略結婚を選択したキム・ウォンキャラクター
そのキャラクターは、グループの冠を被っておられた父の書斎が、最終的に本人の書斎となり、限りなく嗚咽していた場面を見て、本当に苦しかったです。
私が、そのドラマを再び見る理由でもあります。
俳優チェ・ジンヒョクさんが出るドラマ

泣く演技は本当によくしますが似合いません、ドラマでも泣かないでほしいです
またキムタンが想像したその姿
まさに誰もが幸せになった姿で会うパーティーシーン
子供の頃、このドラマを本邦死守する時は笑って過ごしましたが
時間が経って振り返ってみると、そのシーンは苦いシーンだったんですよ
想像でしか見られないようなシーン...
これは幼かった時に見たドラマ、後ほど大きくなってからまた見なさいというようです。
感じることが大きくなって
このドラマは必ずもう一度見ていただきたいと思います
そんな価値があります、このドラマには。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

確かに、ウォン兄ちゃんの政略結婚は切なくて、私もタンじゃないですが「ウォン兄ちゃん!!いいの!?それで本当にいいの?」と思っちゃいましたから。。。

 

書斎で一人泣く姿は、王冠を被ろうとする者はその重さに独りで耐えなくてはならないのか・・と思いましたね。。

 

 

そして、タンはタンでアメリカにいた時に在学していた大学の教授から郵便が届きます。

 

それは、タンが韓国へ戻ると決めたあの時に提出していった冊のノートでした。

 

 

そこにはメッセージあ書いてありました。

 

 

タンが被ろうとしたものは・・・・

 

私が思うに「愛」かな、と。

 

財閥の後継者だったがゆえに、貫こうとした愛の前に挫折して。。

 

でも、また立ち上がり、結局は貫きましたからね、タンは。

 

 

自分の高校生活を振り返ると・・・・・・

 

顔が苦み走ってしまいますが・・(; ̄ェ ̄)←卒業文集に反省文が載った人

 

タンとウンサンのお陰で、高校生活の醍醐味を再び心で感じることが出来ました。

 

タンのような同級生がいたら、毎日、学校へ行くのが楽しかっただろうなぁ・・・(人´∀`*).。:*+゜゜

 

と、いうところで、皆様♪

 

もう一度、相続者たちを見て頂けたら幸いです(*^-^*)

 

さて、と。。。

 

私は寝不足気味の為、いったん、夕寝をさせて頂きますw

 

それでは、今日も同じ空の下、ぞれぞれの場所でファイティン!!(*^-^*)/

タムリョンの誕生日に~Love beyond the time~

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

さて、今日は何の日~ふっふ~~♪ヘ(゚∀゚*)ノ←ふるっ!!

 

。。。( ̄▽ ̄;)

 

ブログ記事のタイトルは格好良く決めたんですけどね・・・

 

中身がオチのようになってしまいました・・

 

え~~っと、気を取り直して、と。

 

青い海の伝説ファンが集まるグループチャット(WEIBO)で、今日、タムリョンが生まれた日というのが分かりました!!←自分の中ではすっかり記憶の底・・・

 

あ、グループチャットというと仲良しグループというように思うかもしれませんが、確かに中には入れて貰っているんですけど、なんにせよ中国語がさっぱり分からないので発言回数5回(過去2年間)くらいにとどまっているんですよ・・・。。。(; ̄ェ ̄)

 

5回のうち4回は、晩安(おやすみなさい)~とか早安~(おはよう)とかですわ・・・

 

なんて発音するのかは、さっぱり分かりませんけどね・・・( ̄ー ̄;←おい!

 

コホン。。。

 

仕切り直して、と。

 

今日は何の日かと申しますと、キムタムリョンの誕生日でした!!合格

 

 

朝鮮時代宣祖5年 1572年9月22日生まれ 

 

今から、ちょうど446年前ですね。

 

そして、数え年27歳で死去。。

 

27歳かぁ・・・・・

 

当時だと長生きの方に入るのかな・・・

 

今の感覚からすれば若いというか、早すぎる死でした。

 

享年27歳。。。キムタムリョン。。。

 

 

キムタムリョンは、小さい時から人魚と縁を結び。。。

 

 

一度は、人間の女性と結婚をするものの・・・・・

 

 

なお、人魚を愛した男でした。

 

 

その愛は、現代にも引き継がれていきます。

 

 

ただ・・・・・・

 

生まれ変わると性格も変わるんですなww( ̄ー ̄;

 

そりゃそうですよねww

 

生きていく環境が人を作るといいますから(*^-^*)

 

タムリョンとセファは、一緒に死を迎えましたが。。。

 

生まれ変わって、幸せになり、赤ちゃんも授かりました。。

 

長くて切ない愛も、時を経て、実を結ぶことが出来たんですね(*^-^*)

 

 

タムリョンも、これで成仏が出来るという・・・・・キラキラ

 

あ・・・・滝汗

 

ジュンジェとして生まれ変わっているので成仏も何もありませんな・・・( ̄▽ ̄;)←今日聞いたお経のお陰で、発言が宗教じみているかもしれません・・・

 

「青い海の伝説」をまだ未視聴の方はぜひ一度ご覧下さいませ(*^-^*)

 

それでは、皆様!

 

今日はこの辺で、また明日!

 

心安らぐ夢を見て下さいね♪

 

 

ばいん☆彡ヾ(@^▽^@)ノ

秋夕の挨拶 & MINHOのPOST CARD

$
0
0
おそようごじゃいます(๑❛ᴗ❛๑)

今日も宜しくお願いしますm(_ _)m

さて、私は今日、ツーリズムEXPOと日韓の交流祭りと2箇所に行ってきました。

今は、帰りの電車の中でこのブログを書いています。


足が痛くて死にそうですが、頑張って家に帰ります!(´;ω;`)

とりあえす、公式よりLINEできた秋夕のご挨拶をご紹介しておきます🎶

楽しくて豊かな秋夕を、お過ごし下さい!


このミノはイヤにセクスィ~ですね!

疲れた身体にエロが染み渡ります⋯(´;ω;`)

ん?何か日本語が変だったかな??

⋯⋯⋯おかしくはないか!ヾ(≧∀≦)ノアハハハ←おかしいよっ!!

今日の〆記事は、本日の報告をあげますね(笑)

1番の大穴はこれだったかも?


って嘘です(笑)

でも、普通にそこに座っていたから驚いた(笑)

こっちですよ、こっち。

ミノのポストカードGET!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


ミノの視線を感じましたわ(笑)

それでは、皆様もステキな夜をお過ごし下さいね!

今日も同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!٩(๑>∀<๑)۶

今日は私にとっての「イ・ミンホの日」

$
0
0

〆記事でごじゃいます。

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

さて、今日の私の旅日記と参りましょうかww

 

というか、イ・ミンホを探して三千里のようなものですが(笑)

 

その場にいるような感覚を味わって頂けたら幸いですww

 

長くなりますが、最後までお付き合いいただけたら幸いですw

 

では、参りましょう!!ヘ(゚∀゚*)ノ

 

【はるはる、ぼっちの旅 in ツーリズムEXPO&日韓交流まつり】クラッカー

 

今日は、東京ビッグサイトへ11:30頃の到着を目安に家を出ました。

 

りんかい線の国際展示場駅までスムーズに到着したものの、そこからビッグサイトまでどうやって行こうか?と悩んだんですよ。。。

 

タクシーに乗るには近くすぎて料金割高だし?

 

ゆりかもめで「有明」駅から「国際展示場正門駅」まで移動しようかと考えましたが、その移動時間を考えた時、目の前にビッグサイトの建物は見えているんだから歩いて行った方が早いか・・・と、観念して歩き始めました。

 

しっかし、とぼとぼ歩いた先に待っていたのは、長い階段。

 

 

そして長い階段の先に待っていたのは、入り口までの遠い道のり・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

ここまで来てまだ歩くんかい!?

 

マジで遠すぎ~~と心の中で叫んじゃいましたよ!!

 

しかし、この時の私は更に歩くことになるとは想像もしていませんでした・・・

 

ようやく入り口まで、到着w

 

 

上を見上げれば、立派な屋根が。。

 

 

早速、中へ入ると・・・・

 

 

向こうの方に見える看板のところに入り口があるのかな!?

 

まだ、歩かせるのか??と思いつつ、頑張って歩きましたよw

 

そして、看板のところまで行くと・・・

 

 

こっちですよ~という矢印が・・・

 

まだ先!?Σ(~∀~||;)

 

うっそ~~~と、心でまたまた叫びながらも、何とかここから先もてくてく歩き、チケット売り場迄到着。

 

そこで、当日券を購入するのに15分くらい待ったかな?

 

待っていれば買えますからね、無事に購入して、いざ、右側へ移動して入ろうとしたらば!!!

 

またなが~~い廊下が・・・・・

 

 

・・・・・チーン←言葉も出なくなりました。

 

しかし、歩かねばなりません。。。

 

ようやく、私が目指した東1ゲートに到着。。。。

 

 

その頃には、足が痛み始めてしまいました・・・(´;ω;`)ウゥゥ←はやっ

 

しかし!!

 

ここで立ち止まってはいられません!!

 

目指すは7Luck!!

 

真っ先に目指しましたw

 

それでは、皆様♪

 

私が7Luckcasinoのブースに到着したところからの画像をとくとご覧ください♪ヾ(@^▽^@)ノ

 

 

このパンフ↓は、ゲームに参加しなくても貰えましたw

 

 

ゲームに挑戦する時の条件は、このQRコードを読み込んで表示された画像を提示知ればOK♪

 

 

そして、ゲーム(ルーレットとスロットマシーンの2種類)を行った時の景品一覧はこちらww

 

 

そうそう、スタッフさんの出入り口に、大きな白ミノがいました💛

 

 

これは、いつまでも見ていたいミノでごじゃいましたよww

 

それから、ルーレットとスロットマシーンのゲーム開始時間はミノ時計で表示されていましたので、フラフラ出歩いていても、その時間になればここに戻ってきていました、私w

 

 

ルーレットの景品とスロットマシーンの景品現物をまだ見せていなかったですな♪ヘ(゚∀゚*)ノ

 

 

スロットマシーンは、ミノが表示されているTV画面で、同じ柄が揃えば当たりですw

 

 

ルーレットは、ダーツをミノの所に当てれば、ミノトランプをゲットです。。。←外れた人・・・。

 

 

とにかく、すべてをスマホに収めようと必死だったので、上記以外にもたくさんの画像を撮ってはきたのですが、何枚も似たようなショットを撮ってしまったのは内緒ですよ?( ̄▽ ̄;)←センス無し!!

 

あ~~これは、ちゃ~~んと構図を考えて撮影しましたわww

 

「窓からミノが見える」

 

 

コホン。。。( ̄ー ̄;

 

さて、私がルーレットとスロットマシーンのゲームに挑戦した結果、下記のような商品を頂きましたw

 

 

パンフレットは、無条件で貰いましたけどね。。。( ̄▽ ̄;)

 

そして、7Luckのお兄さんに今日は混んでいますか?と質問を投げかけて見ましたらば。。

 

「昨日とは違い、今日は大変です、すごいたくさんのお客さんが来てくれています。」

 

私が「イ・ミンホさん効果ですかね?」と聞くと・・・

 

「そうだと思います。」

 

リップサービスかもしれませんが、嬉しいですよねw

 

 

ミノが、たくさんのお客さんに取り囲まれている図を最後に・・・

 

お次は、韓国訪問の年のブースへGO!!

 

 

「#だけじゃない!韓国」内にVKC韓国訪問の年がありましたw

 

 

既にフォローしていたので、すぐにルーレットを回したんですが。。。

 

何を貰ったのか記憶にないという・・・( ̄▽ ̄;)

 

記憶にない=ミノのものじゃない

 

ということで、次に行きましょう!!!ヘ(゚∀゚*)ノ

 

この場所からすぐ裏に回ったらLDFのブースがありまして。。

 

そこで配布をされていたTWI〇Eのクリアファイルを頂きました。

 

「ここには、イ・ミンホのグッズとかありますか?」

 

と聞いたらば、可愛いおねいさんが

 

「すみません、ないんですよ~」というお答え。

 

じゃ~私も今回は用が無いということで、さらに次のブースへ移動!!

 

あ!!!

 

でも、クリアファイルの中に一緒に入っていたLDFのパンフレットの中にはミノがいましたので、一応報告だけはしておきますww

 

 

それから今度は、どこへ行ったのかと言いますと。。。

 

 

釜山広域市♪

 

熱い視線を投げかけてくるミノのポストカードを貰えるんですよねw

 

 

この景品を貰うためには!!

 

釜山広域市をSNSでフォローしてコメントを入れなくてはゲームに参加できません。

 

「釜山のどこに行きたいですか?」という質問に対しての答えをFBのコメント欄に入れたところ・・・

 

つい「釜山」と書いたのは内緒です。。( ̄ー ̄;←公開コメントならば、バレバレじゃないっすか???

 

本当は、ロッテホテル釜山(7Luckが入っているため)と入れたはずなのに入ってなかったので、焦って再びFBのコメント欄に入れたら上記の結果になってしまったわけですよ。。。

 

なので、他意はごじゃいません。。。

 

熱い視線でこちらを見つめてくる(と思っている)ミノを必ずゲットして帰りたいという気持ちになるのも無理はないでしょう?(〃∇〃)

 

なので、必要以上に熱くなってしまいましたわ。。。

 

 

とはいえ・・・・ゲームをしなくたって、そこにたっくさんあるんだから2つや3つくれたっていいのに・・とほんの少し思ったのは本当です。。。( ̄▽ ̄)

 

まぁ、結果的には前記事でも書きましたが、GETすることが出来ましたww

 

 

ここでのノルマは果たし、さて、次は~~と思いを巡らせていたらば!!

 

コメント欄でドラマの撮影場所が載っている冊子があるとか書いてあったのを思い出し!

 

たぶん、これであろうと思われる本もGETしてきましたw

 

 

ドラマの撮影場所として「相続者たち」がピックアップされていましたよ~~♪(≧∇≦)/

 

 

今、振り返ってみると。。

 

東京ビッグサイトでは、大きな会場の中でミノを探して三千里のようでした。

 

ぶっちゃけミノ以外にも私は色々なブースを見に行っていたので、ぼっちの旅でもあっという間に時間は過ぎていきました。

 

そうそう、途中で足が痛くて歩くのがしんどくなったので休憩を取りたく、マカオのちょっとした食事処にも寄ったんですよ。。

 

テーブルが空いていたので、座れるし、食事もできるし、一石二鳥じゃないですかw

 

 

・・・。

 

これで800円のコースです。。。

 

Sサイズっぽいアイスコーヒーは、300円。

 

冷え切った2口コロッケは、500円。

 

足が痛くて仕方が無かった!!と言えば諦めもつくというもの、、、(>_<)←無言でトレイを見つめていたことは内緒ですよ?

 

それと、これは余談になりますが。。。

 

 

ミノが以前、中国国内を移動する際に利用した航空会社があったので、一応記念に撮影をしておきました。

 

それと以前ミノがモデルをしていた済州航空のブースもありましたね~w

 

当たり前ですけど、やはり現在のモデルのみの景品しかないようなので、ほんの少し立ち寄っただけでその場を離れました。

 

まぁ、その途中に朝青〇さんにも会えたし、香港のクイズには全問正解したし、韓国のアトピー治療院みたいなところで肌の相談もしたし、どこかの国のお兄さんとも話したしww

 

それなりに景品も集まったしww

 

 

諸々楽しんできましたが、ここでそのまま自宅へ帰るわけにはいきません。。。

 

私には次の使命が待っています。。。

 

日比谷で行われている日韓交流まつりに行かねば!!(`・ω・´)ゞ

 

18時迄には帰ると家族に言い残してきているので、急いで移動を開始!

 

しかし…‥考えてみれば元来たあの長~い道を戻るわけじゃないですか。。。

 

てくてく歩きましたが、足が痛いのなんのって!!(>_<)

 

なので、途中で椅子を見つけ少し休憩。。。

 

 

とはいえ、歩く場所から横に曲がったところにあったこの場所、なんだかいちいち遠い気がするんでよねぇ。。。( ̄▽ ̄;)←この距離で文句を言うのはどうかと・・・

 

少し休んだ後、また歩き出し外に出たらば、抜けるような青空が広がっていました。。。

 

 

深呼吸をすると、意を決して遠くに見える国際展示場駅を目指して歩き始めました。。。

 

 

足を庇いながらも何とか駅に到着すると。。。

 

ようやく電車で移動の開始です!(`・ω・´)ゞ

 

りんかい線国際展示場駅→新木場駅→東京メトロ有楽町線新富町→てくてく歩き地上に一旦出てから

 

 

↑150m先の東京メトロ日比谷線築地駅へ→日比谷駅下車。

 

そして、日比谷駅の出口A14とのは、おっそろしく遠かったです。。。

 

改札を通ってから1㎞は余裕で歩いたような気がしましたもんね。

 

そして、足が既に悲鳴をあげているというのに、A14出口の最後の最後に長い階段を見た時には、卒倒しそうになりましたわ。。。Σ(~∀~||;)

 

しかし、A14出口から日比谷公園まで徒歩0分と言っても過言ではないほどの近さ。

 

 

出た先が既に日比谷公園の入り口前でした。

 

そこは、日韓交流まつりが開催されている場所。

 

早速、公園内に設置されていたイスとテーブルを見つけ、腰を下ろし、足のストレッチ。。。

 

そして、一息ついて空を見上げれば、、、飛行機雲。。。

 

 

思~~えば~~遠~~くへ~~来た~~~も~~んだ~~♪

 

と、まったりしたところで!!

 

韓国訪問の年のブースへGO!

 

 

さて、ここでもゲームに参加。。

 

まぁまぁ、並びました。。。

 

7Luck程ではなかったですが、少し混んでいましたね。

 

しっかし、あまりにも足が痛くて、とにかく景品だけを貰って帰ろうと決めていました。。

 

なので、ミノを撮影して景品を貰ったらば、そのまま有楽町駅を目指して帰りの途につ。。。

 

そうして、帰りの電車の中で、ブログを書きつつ。。。

 

私にとっての今日の「イ・ミンホの日」は終わりを迎えたわけです(*^-^*)

 

ミノを追いかけて、あっちへこっちへの移動は楽しかったww

 

次回は、今回の足の痛さを教訓にして、スポーツシューズで参戦しようと思っています。

 

それから、ぼっちの旅ではありましたが、そんな私にお声掛けをしてくださった皆様、嬉しかったです(*^-^*)

 

本当にありがとうございました!<(_ _)>

 

まさか・・・・

 

この方を私と勘違いした方はいないとは思いますが。。。ニヤニヤ

 

 

いたらば、ぜひ一報くださいませ💛

 

次回お会いした時に、サシでお話をさせて頂きますわよ~~おほほほほ!!ニヒヒ

 

と、いうわけで、如何でしたでしょうか?

 

都内まで来れない方もたくさんいらっしゃると思います。

 

日本で広報活動しているミノがいること、少しでも感じてもらえたら嬉しいです(*^-^*)

 

そして、少しでも皆様が、ツーリズムEXPOと日韓交流まつりに参加したような気分になってくれたらば幸いです(*^-^*)

 

日韓交流まつりは、私自身もそんなにいなかったので、あっという間に紹介が終わった感がありますけど・・・ね。。。( ̄▽ ̄;)

 

まぁ、いっかww

 

ではでは、皆様!

 

今夜はゆっくりお休みくださいね!

 

 

私は足が痛いのでお風呂で揉んだ後、湿布を貼ってから寝ます。。。

 

また明日、お会いしましょう!!(*^o^*)

 

ばいん☆彡(*^-^*)/

ツーリズムEXPO韓国観光公社グランプリ受賞&7Luckの扇子とボツ動画(笑)

$
0
0

おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日も宜しくお願いします<(_ _)>

 

さて、私は【全身筋肉痛+喉の痛み=ぐったり】という公式のためww

 

睡眠を一日中貪っていた私ですが、夜型人間のせいなのか!?

 

夕方になってきたら、全身がだるくても元気になりましたわww


まずは、これは昨日のツーリズムEXPOの話ではありますが、昨日の〆記事とは別件でUPします(*^-^*)

 

なんと、ブースグランプリに韓国観光公社が選ばれていたんです♪

 

 

見えづらいかもしれませんが、韓国観光公社のブースに金色の花↓が貼られていたので、気が付きましたw

 

 

確かに、韓国観光公社の展開は凄かったと思います。。

 

全部で何社出展していたんだろう??

 

もちろんその中に韓国訪問委員会もあり、ミノが広報大使として活躍をしてくれていました(*^-^*)

 

昨日のミノは、東京ビッグサイトはもちろんですが、日比谷公園でも頑張っていましたけどねww

 

☆ 東京ビッグサイト

 

☆ 日比谷公園

 

ミノ大忙しww

 

にしても、韓国観光公社のグランプリ受賞、おめでとうございます♪(≧∇≦)/

 

あ、ちなみに去年もグランプリを受賞していたんですねww

 

改めまして。。。

 

2年連続の受賞、おめでとうございます!о(ж>▽<)y ☆クラッカー

 

それから、韓国のメディアニュースに「9月男性広告モデルブランド」のランキングが発表されてきました。

 

ミノは40位でしたが、公益中を考えれば、TVCFに出ているわけでもないのに健闘していると思います♪

 

ランキングデータを置いておきますね(*^-^*)

 

 

あと、韓国の方が韓国で行われるコリアフェスティバルについて書かれているのですが、そこにミノの画像をUPしていました。

 

抜粋してご紹介します(*^-^*)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

2018/09/24

 

地方では芸能人を直接見たり
公演文化生活が不足しているのは事実ですが┬┬

私が好きな芸能人も報告します
文化生活も楽しむことができる機会です~^^

 

コリアドラマフェスティバル/イ・ミンホ

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

余談ですが、日本のジャ〇ーズファンの中国人の方から言われたこと「彼と同じ日本に住んで、日本語が分かるのが羨ましい」と。

 

応援する相手は違いますが、私がミノが住む韓国にいつかは行きたいと思っていて、韓国語が分かりたい、ミノの言葉をリアルタイムで理解したいという気持ちと同じなんだな、と思いました(*^-^*)

 

同じ国に住んで、同じ言語を話せるなら、こんなに良いことは無いんでしょうけれども。。。

 

自分自身の心でありながら、そうは上手く動いてはくれません。

 

ミノを応援してきて思うのは、いつも私達ファンに誇りを持たせてくれるところです。

 

俳優イ・ミンホを応援してきてよかった、と心の底から思えますからねww

 

同じ国に住んでいなくても、同じ言語を話せなくても。

 

言葉以上の魅力が彼にはあるんです(*^-^*)

 

じゃなければ、世界中から愛されるわけもないでしょう♪

 

と、いうわけで!!

 

今日の同じ空の下、永遠の乙女たちが住むそれぞれの場所でフィティン!!(*^-^*)/

 

追記

 

昨日の〆記事を改めて読んでみたら・・・

 

大変な見落としが昨日の記事にありました!!( ̄▽ ̄;)

 

既に追加で画像はUPしておりますが、日韓交流まつりの景品を載せ忘れていたんですよ!!

 

ここ、大切というか・・・

 

というのも、7Luckの扇子が景品だったんですから~~~ww

 

 

韓国に行かないと手に入れられないと思っていた私ww

 

これを手にした時は、めっちゃ嬉しかったですww

 

それと、7Luckブースの動画ですが、スロットマシーンのTV画面が動くかと思って撮影してみましたが、動きませんでしたww

 

動画としてどうよ?とは思いつつ・・・

 

静止画像と変わりない動画ではありますが、それでも雰囲気を味わいたいという方はどうぞ(笑)

 

 

フェイスファクトリーの絵を所蔵した芸能人イ・ミンホ &水を掛ける・・・

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>←午後からは、寝続けた人

 

さて、韓国のフェイスファクトリーという絵画のショップを知っていますか?

 

私自身、ちょいと調べてみたのですが、イマイチ、ピンと来ていないというか・・・

 

絵の贈り物をしたい時に、発注するサイトのようです。。。

 

詳細をご説明できないのは心苦しいのですが、とりあえず記事が古くなる前にUPしておきますので、参考程度に読んで下さいませ<(_ _)>

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

2018/09/23

 

フェイスファクトリーの絵を所蔵した芸能人1弾_韓流スター、イ・ミンホ
 

こんにちは感動的なギフトフェイスファクトリーです:)
過去6年間の特別な贈り物
ペースファクトリーでは膨大な量の思い・言葉、多くの人々の顔の絵を制作しました

その中フェイスファクトリーのこだわりがいっぱいの感動的なギフト

様々な分野の - 名前だけ聞いても信じられないほど......!
有名人の方もすごく - 多いですよね:)
世界的な俳優、韓流スター、アイドル、国家代表選手など - 

これからも頑張って、一生懸命に地道に100余個を優に超える投稿を一つずつ続けていきます

最初のスタートは、韓流スターイ・ミンホです

簡単にネイバーのプロファイルを一度ご説明します(笑)
イ・ミンホ氏は87年生まれですね - 




ものすごい韓流スターイ・ミンホ氏が所蔵されておられたフェイスファクトリーの絵は、なんと油絵2点です^^

一つは、新人時代イ・ミンホさんのファンの方々がプレゼントされたビグム40x40cmと最近29歳の誕生日を迎えたイ・ミンホさんにファンの方々、フェイスファクトリーハイパー60x60cmを提供しています:)

韓流スターイ・ミンホ氏のアーティスト「ビクム」は油絵と純金、銀を使用するのが特徴です!
イ・ミンホさんの頭部に輝く金色が見えていますか?

世界のどこにもない最も豪華な純金の入った写真です - 
両親や恩師へのプレゼントにも人気が多いフェイスファクトリーのビクム
イ・ミンホ氏もまたご覧になって頂き、非常に満足しましたでしょうか?

新人時代のキラキラした純粋さをいっぱいに含んだイ・ミンホ氏の目つきと今とは違う類のイ・ミンホだけのソフトなカリスマが引き立ちますね^^

依然としてハンサムさが滲み出ていることは言うまでもありません..フフ...

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

ちなみに、この絵画のお値段は・・・・・

 

 

 

現在の日本円で34,900円くらいかな~・・・←レートが微妙な100.5円

 

たぶん、サイトに載っているのはミノの絵を注文するものではなく。

 

ミノの絵があくまでも仕上がりの見本であって、このような絵をご希望の方は注文してくださいよ~という事なんだと思われ・・・

 

描いて欲しい方の写真を送ればいいのかな???

 

よく分かりません。。

 

まぁ、フェイスファクトリーの絵画第1弾としてミノの絵が紹介されているというところを抑えておいてもらえれば、宜しいかと思います( ̄ー ̄;

 

さて、話がガラッと変わりまして。

 

韓国の風習・・・・・じゃないかもしれませんが、日本でもやっている人はやっているのかな??

 

今更ですが、相続者たちのワンシーン。

 

タンが、白いご飯の上に水(だと思うんですけど・・・)を掛けて・・・

 

 

まぜまぜして・・・・

 

 

パクっとな。。。

 

 

韓国ドラマの中では、水を掛けて食べるシーンが他にも結構あるようです。。。

 

日本でいうところのお茶漬け感覚??

 

あったかいご飯の上に水を掛けるのは勇気がいります。。。( ̄▽ ̄;)

 

タンが食べているのを見ると、美味しいのかな?やってみようかな・・・?と思うものの。。。

 

う~~ん。。。

 

宮崎の冷や汁は好きなんですけどね~。。。

 

皆様は、やってみたことはありますか?

 

まぁ、キラキラなキムタンを見て。

 

 

やっべ~~な、こりゃww(///∇//)=333←エ〇オヤジ登場!

 

と、鼻息を荒くし、いたいけなキムタンを思わず食べようとしているエ〇オヤジに!!

 

水をぶっかっけるのは、アリだと思います。(`・ω・´)ゞ←これが言いたかったんか!?

 

↑美男と猛獣(意味:イ・ミンホと森の乙女たち)

 

キムタンを守るためですから~~ww(*’艸3`):;*。 プッ

 

それでは、皆様♪

 

今日はこの辺で、また明日!!

 

心安らぐ夢を見て下さいね♪

 

ばいん☆彡


☆期間限定☆動画を追加 &釜山グルメにMINHOサイン &儚い微笑キムタン

$
0
0

ここで私がUPしたキムタン画像をキャプしたシーンの動画のオリジナルをUPしますね(*^_^*)

 

大変申し訳ないのですが、期間限定の限定公開でUPしますので、ブログ内でのご視聴を宜しくお願いします<(_ _)>

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日も宜しく願いします<(_ _)>

 

さて、週明けはいつもばったばたなのですが。。。

 

今日は特に9月最後の週という事で、なんだかんだと目の回る忙しさ。。。

 

ほっと一息ついても、ミノチェックをする暇もないほど!!!

 

なので、私は昨日のうちに美しいキムタン画像を事前に準備をしておきました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←想定内の満足の微笑み

 

疲れている時ほど、ビタミンホの補給は必要ですしね!!о(ж>▽<)y ☆←本日、筋肉痛で微妙なカクカクした歩きを見た子たちにつけられたあだ名が「ガンダ〇」汗←ロボットじゃね~~し!!!むかっ

 

コホン。。。

 

事前準備画像をUPするまえに、ひとつだけミノ情報をUPしておきます(*^-^*)

 

先程UPされてきたものですが、美味しいお店の紹介の中に、この画像がUPされていました。

 

ミノの部分を抜粋してご紹介しますね(*^_^*)

 

釜山グルメ-海雲台キワチッテグタン

 

ヤン・〇ョンソク、イミンホ、ビッグバン〇OP、〇が来て帰ったようです。

 

とても美味しいです。

 

 

この料理が有名なようです。(*^-^*)

 


芸能人ならば必ず立ち寄るとも言われているみたいですけど・・・

 

 

とっても庶民的で親近感がわきましたわww(°∀°)b

 

さてさて!

 

時間が無いので、さっさといきますね!

 

え~~っと本日の想定内のビタミンホ補給のための事前画像は、キムタンになります♪

 

美しい微笑みを浮かべているシーン。

 

でも・・・・・その後、すぐに悲しい表情になってしまうんですけど。。。

 

だからこそ、その一瞬の微笑みはとても儚くて、胸が痛くなります。。。

 

 

なんて美しい微笑みなんでしょう。。。

 

こんなにも美しい人が世の中にいるなんて・・・・・

 

私の周囲を見渡すと、野獣珍獣怪獣ばかりで、それはそれで切なくなりますわ・・・。。(>_<)←野獣珍獣怪獣の王

 

・・・真顔何か?

 

なんて、冗談を言っている場合じゃないww

 

仕事に戻らなくてはww

 

遅くなりましたが、今日という日の残り少ない時間を大切にお過ごしくださいませ!

 

それでは、皆様!!

 

同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!!(*^-^*)/

青い海の伝説10月放送情報&青い海の伝説撮影地&ONE TV ASIA

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

まず、前記事にキムタンの微笑み動画を置いておきましたので興味のある方はぜひUPされている間にご視聴下さいませ<(_ _)>

 

私がキャプした大元の動画になりますのでどうぞ(*^-^*)

 

さて、忘れないうちに、この情報をUPしておきます(*^-^*)

 

青い海の伝説が、10月1日よりdTVで配信されますが、ノーカット版の全話見放題だそうです♪(≧∇≦)/

 

 

これは、10月1日が楽しみですなww

 

全部まるっと見られるという事は、私もPCで見ることが出来るので大変嬉しですわ(*^-^*)

 

それとフジテレビTWOでも青い海の伝説が10月2日より放送開始されますが、第1話が「日本スペシャル版」になっていました。。。( ̄▽ ̄;)?

 

 

第2話以降は、前からの表示と変わりありませんけどね・・・

 

 

日本スペシャル版と日本語字幕版と。

 

何か変わるものがあるのかな??

 

特に何もないような気がしますが、何かありましたらブログにUPしますね(*^-^*)

 

そして、青い海の伝説の撮影地の画像がIGにUPされてきていました♪

 

2016年SBS

ドラマ撮影地

青い海の伝説

 

CR:minozyulha

 

タムリョンとセファがいた場所です。(*^-^*)

 

 

そして、こちらも先ほどUPされてきました。

 

青い海の伝説のスペインロケの撮影地♪(*^-^*)

 

CR: Marisol Studio 

 

上の写真の中の場所、どこ見たことがあるのではないでしょうか?
「青い海の伝説」というドラマ第2話でイ・ミンホがチョン・ジヒョンを連れて行ったシッチェスのサン バルトメ イ サンタ テクラ大聖堂でビーチの端に位置しています。広々として繰り広げられた素晴らしい地中海と景色を見ながら自由と幸せを感じることができるでしょう。

 

 

確かにそこにも、ジュンジェとシムチョンがいたんですよねぇ。。

 

 

青い海の伝説、いまだに撮影地は大人気です(*^-^*)

 

しかし、公益前の最後の作品が青い海の伝説だったので、1年半以上も前にそこにいたということで・・・( ̄▽ ̄;)

 

まぁ・・・いっかww

 

同じ期間だけミノの新しい作品にお目に掛かれていないわけですが、どんな姿で復帰してくれるのか?

 

本当に楽しみですww

 

さて、青い海の伝説は日本だけではなくアジアのケーブル局ONE TV ASIAでも昨日から一挙放送が開始されました(*^-^*)

 

 

さ~~ミノが戻ってくるまであと少し!!

 

盛り上がっていきましょう~~(*^-^*)

 

と、いうわけで皆様♪

 

今日はこの辺で、また明日♪

 

心癒される夢を見て下さいね(*^_^*)

 

 

ばいん☆彡ヾ(@^▽^@)ノ

中国公式 カレンダーUP&D-200&釜山鳴旨国際新都市イノティーメガネ

$
0
0

おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

って、今から退勤するので、つい会社にいる気分で挨拶をしてしまいました。。( ̄▽ ̄;)

 

改めまして。。

 

今日も宜しくお願いします!!<(_ _)>

 

さて、WEIBOに公式カレンダーの告知がUPされてきています(*^-^*)

 

早くMJでもUPされませんかねw

 

 

 

↑は来年の公式カレンダーのお話ですが、今年の公式カレンダーには10月23日のところにD-200という言葉が印字されております(*^o^*)

 

 

兵役の見直しで、どれくらい公益日数が減るのか!?

 

来年のカレンダーには、公益の終了日が印字されているといいな♪

 

来年のカレンダー、早く手にしたいww(≧▽≦)/

 

今からわくわくしてしまいますww(*^o^*)

 

それから、MJ公式にはチョ課長の「STORY FOR MJ」がUPされておりますので、まだチェックをされていない方は会員限定にはなってしまいますが、下記をクリックしてくださいね♪

http://www.minho.jp/index.php

 

あとは~~っと、ミノが掛けているサングラスの商品がUPされてきました(*^-^*)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

2018/09/26

釜山鳴旨国際新都市イノティーメガネ/ MUZIK(ミュージーク)サングラスオープン

 

 

MUZIKは'音楽(MUSIC)'という興味深い素材をモチーフに
国境や世代、文化、性別を超えて日常の一部分になることを目指します。
私たちのアイウェアは数多くのアイデアと話を共有できる無制限的な道具だと思いながら
新しさに躍動的に挑戦したいと思います。
このようなMUZIKだけの色を製品だけでなく、パッケージ、アートワーク、コラボレーションで表現します。

 


 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

サングラスを掛けて、美しい瞳を隠したとしても!!

 

 

本当にいい男💛

 

溢れ出るオーラは隠せません♪

 

それでは、皆様!

 

今日も同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!!(*^-^*)

 

素朴な疑問の補足~肯定的な考えこそが、状況を打破する唯一の方法~

$
0
0

〆記事でごじゃいます(*^-^*)

 

今日もお疲れ様でした<(_ _)>

 

さて、この前の素朴な疑問②の中で身長についての質問があったかと思います。

 

⑲ 今の身長(186㌢?)になったのは何歳の頃?

ミノは、187㎝です♪小さい頃は、背はそんなに高くはなかったようですが、大きくなるにつれて伸びていったようです。デビューした後(高校2年生)も、身長が伸びていたと思いましたが・・・参考程度にしておいてください。

 

と、私は答えているのですが、私はどこかで高校でも伸びたとかってミノが語っていたよな~と。。。

 

そして、とうとうミノ自身が語った時のインタを見つけましたので、抜粋してご紹介しますね(*^_^*)

 

イ・ミンホ「実は中学の頃までは背が低い方だったんです。高校に入ってから背が伸びて後ろの席に座るようになって、その時から自分は背が大きい方なんだなと感じるようになりましたね。」

 

カメラマンが「脚が長くてフレームに入らない」と言われた時のインタの答えが↑これ。

 

ミノは、高校生になってから背が伸びたそうですw

 

脚が長くてフレームに入らないってすごくないですかww

 

ミノの空港ランウェイでも、「全身のショットは身長が高いので少し距離をおかないと入らない」と言っていた大御所様もいたと思います。

 

身長が高くて、顔が小さいミノは9頭身とか黄金比率のプロポーションと言われています。

 

しかし、当のミノは・・・

 

イ・ミンホ「オフの期間はお腹も出ていて自分を甘やかしています。」

 

韓流スター、お腹が出てるの巻www

 

それ以外にもいつぞやのコンサートの時、「腹筋は今、旅に出ています。」というような発言もしていましたよねww

 

お腹がぷよぷよww

 

親近感を感じてしまうじゃないですかww

 

また、とあるインタでミノは美しいと言われて・・・

 

イ・ミンホ「美しいですか?僕が?ハハハハハ」

 

と、一瞬、田原俊〇かと思いましたが、イ・ミンホでしたね。(*’艸3`):;*。 プッ

 

そういった問いには笑ってはねのけてしまう男ですw

 

また、嫌いな言葉という問いには何故か・・・

 

イ・ミンホ「きゅうり」

 

と、答えてしまい、インタに「本来嫌いな野菜」と注釈を入れられる始末ww

 

ファンから3歳児と言われる男です。(≧∇≦)/

 

本人も3歳児と言われていることは知っていましたねw

 

ですが、やはり大人びた発言も多くあります。

 

イ・ミンホ「今まで良い作品と出会いました。全ての作品が私には特別な意味があります。作品ごとに選んだ明らかな理由がありました。また、クジュンピョ、チョンジホ、イユンソン、チェヨンがいたので、キムタンが存在出来ました。最も大変だったのは20歳の頃、交通事故を体験したことでしょう。私を表現して仕事を頑張らばなければならない時期に、1年間も病院で横になっていなければなりませんでした。当時、活動を活発にする友達たちを見て、多くの事を考えました。肯定的な考えこそが、状況を打破する唯一の方法でした。その時間が今の私を作りました。」

 

肯定的な考えこそが、状況を打破する唯一の方法。。。

 

私は、いまだにこの年齢になっても、そこまでは辿り着けてはいないかも。。。( ̄▽ ̄;)

 

永遠の20歳なんですけどね・・

 

20歳でこのような考えに至ったのは、心底辛くて苦しい時期を過ごしてきたに違いないと思いました。

 

ベッドの上で、毎日天井を見上げながら、その横では活躍する友達がいて・・・

 

ミノは、本当によく頑張ったと思います。

 

さて、今日は、素朴な疑問の補足をさせて頂きました。

 

今夜UPされたミノ情報があれば、また改めてブログ記事にUPします(*^-^*)

 

しっかし、今夜はミノのインタを読んでいて、とても楽しい時間を過ごせましたww

 

CR:OWNER

 

それでは、皆様!

 

また明日♪

 

心癒される夢を見て下さいね(*^_^*)

 

ばいん☆彡ヾ(@^▽^@)ノ

台湾 俳優イ・ミンホが好きな友人が多かった&MINOZ公式メンテンナンス&ONETVASIA

$
0
0

おそようごじゃいます(*^-^*)

 

今日も宜しくお願いします<(_ _)>

 

さて、交換留学生として台湾に行っている韓国の方のインタ記事がUPされてきました。

 

興味深いところを抜粋してご紹介しますね(*^-^*)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

交換学生インタビューシリーズ
{台湾の交換学生の声}こんにちは、台湾1部 - 同じ東洋であっても完全に他の国

 

○○・ウンジェ
(台湾台南/成功大学)
こんにちは、台湾1部
同じ東洋であっても完全に他の国

/インタビューの紹介/

しばしば思う。
東洋圏国家ならば韓国と大きく異なることは無いだろうか?

しかし、台湾は日本と中国、西洋の文化まで吸収しており、私たちが楽しんで見た台湾の青春映画が、現実そのままにそれこそ魅力が溢れる国であった。
 
Ch.1
私が台湾を選択した理由
 
#こんにちはウンジェさん!自己紹介お願いします。
 

こんにちは。台湾の台南に半年間住み、成功大学経営学科の授業を聞いてきた○○・ウンジェと申します。
 

#どのようにして、台湾に行くようになりましたか?
 

まず、私が中国語に関心が高かったです。働いていたカフェの社長が中国の大学を出た方だったんですが、カフェを副業として、私が興味を持っている分野を本業にお持ちの方でした。彼を見て、本当にあんなキャリアを持っていたいと思うようになりました。それと共に中国語を勉強をするようになって、勉強が面白いんですよ。英語よりもはるかに面白かったです (笑)
 
特に、中国が持っているビジョンを無視することができなかったと思います。当時社長が複数の事業を構想していましたが、中国市場が持つ潜在力が非常に大きいということが分かったんです。それとともに当然中国語能力を備えなければならという考えをするようになりました。

 
#ところで、中国ではなく台湾を選択しましたね?
 

私が交換学生を準備していた時、中国で嫌韓感情が最もひどい時でした。だからたくさん悩みましたが、台湾に行くことに決めたんです。台湾でも中国語を使うことが出来るからです。

ところが、実際に台湾では英語をたくさん使いました (笑)中国語を使っても人々が理解して聞くこともしましたが、思ったより中国で使う言語と台湾で使う言語は違いすぎるんですよ。それは、簡体字と繁体字の違いでした。両方とも漢字だけど正確には他の言語でしょう。
 

簡体字は今、中国で使用される主な言語であり、過去に中国が文盲率を下げるために作られたシンプルなバージョンの漢字です。台湾では以前のままの漢字である繁体字を使用しているんですよ。
だから、両方の言語があまりにも異なっているということを申し上げたいです (笑)もし、中国語を勉強したいなら必ず中国に行ってください。代わりに文化を楽しみたいのなら、台湾を推薦したいですね。台湾の人々が韓国にとても友好的であり、親切です。 

 



Ch.2
台湾の文化には、中国と日本、そして西洋がある。

#これから本格的に台湾について話してみましょう。台湾はどのような国でしたか?
 

一見はただ平和な国なのに、隠された内面には複数な事情がある国でした。中国に迫害を受け、独立するために苦労して。台湾で中国の話をするのは、私たちに日本との歴史を話しているかのような簡単に触れてはいけない部分を話しているようでした。
 
そして少し不思議だったのは、韓国と同様に過去に日本の侵略を受けたにもかかわらず、日本を本当に好きだというのです。韓国ドラマやK-POPも人気が多かったですが、韓国が好きなら日本は愛している(笑)という感じを受けました。韓国とは異なり、侵略当時の日本の支配方式がより融和的だったという話もあって、何人かは日本が台湾を発展させたという考えを持っていることもありました。
 
私は個人的に、中国の中身が日本の型に合わせて出てきたのが、台湾という考えをしました。中身は中国なのに形式は日本人です。日本の多くの点で非常に似ていると感じたそのうちの一つが、日本のオフライン文化です。日本はオンライン文化がよく発達していなくて書類も直接書面で提出しなければならないでしょう。台湾もそうです。書類を提出しなけれすることがあれば、すべて追いかけながら直接出さなければなりません。 

 



Ch.3
#このように聞くと不思議ですね。台湾の文化はどのように説明できますか?
 

実生活で日本や中国の文化だけでなく、西洋文化もたくさん見えます。台湾の人々は西洋文化が好きで羨望する面があるんですよ。もちろん、台湾固有の文化もあるが、この部分について一度話してみます。
 
まずブランチを本当にたくさん食べます。コーヒー、パン、等。事実、台湾の主食はビーフンです。ところが、まるで西洋人のようにブランチを頻繁に楽しんで食べるんです。そして、もう一つ面白くて驚いたのは、みんな英語名を持っており、その名前で自己紹介をしているのです。最初は通常の自分の名前で、そして英語名でもう一つ紹介していたので驚いたりしました。 (笑)ところでメッセンジャーの名前も英語でします。デニー、まあこんな感じで。不思議ですか?

 
#不思議です。韓国と同じ東洋圏なのに、違う点も多いですね。その後、台湾で韓国の文化を発見することができたのは何でしたか?私が行った時マートで韓国芸能人のポスターも簡単に見ていたんですよ。
 

そうです。特に市内に出れば洋品店に「最新の韓国スタイル」こんなフレーズが付いています。面白い衣料品店にみると、韓国芸能人のようにマネキンに服を着せておいてね。
 
ひとまず韓国人だと言えば、韓流文化のおかげをたくさん見ます。台湾の人々が韓国ドラマが好きで、K-POPも好きだみると、共通の関心ごとが自然にオープンになります。ドラマは<花より男子>と<星から来たあなた>の人気が高く、俳優イ・ミンホが好きな友人が多かったです。 <太陽の〇裔>も後発走者ですが人気が高かったんです。それで韓国語を知っている友人も何人かいましたが、珍しかったです。私の友人も私が着る服のスタイルで韓国人であることをすぐに分かったと言っていました。 (笑)

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

いまだに韓国では、日本の歴史を語ってはいけない雰囲気があるのね。。。( ̄▽ ̄;)

 

台湾は親日と言われるくらいに友好的ではありますが、逆に韓国では日本に友好的という話はあまり聞かないのが残念と言いますか。。。

 

とはいえ、日本も親韓という言葉はあまり見ないので、どっちもどっちなんでしょうけど( ̄▽ ̄;)。

 

まぁ、いつかは仲良しになれる日がくるだろうということで!!( ̄▽ ̄;)←自分が生きている間はないかな・・?と一瞬でも思った人

 

そして、海外の話を追いかけて行くと、大概、韓国人と言えば「イ・ミンホ」の名前が挙がってくるような印象はあります。

 

まぁ、私がミノばかりを追いかけているのでそう感じているのかもしれませんが、よく見る名前は「イ・ミンホ」ですわ(*^-^*)

 

それから、Lee Min Ho : MinozのFBに下記のような告知がUPされてきました。

 

こんにちは、Minoz運用担当者です。
MINOZ公式ホームページサーバーメンテナンスのために
10月1日〜10月2日アクセスが制限されますので注意してください。
ありがとうございます。

 

 

日本の運営会社移転に伴う作業も入っているのかな???

 

というか、韓国公式だけなのか、中国も日本もその中に入っているのかはよく分かりませんが。。。

 

日本の運営会社がどこになるのかは知りたいところですww

 

それと、FB繋がりでこれもUPしておきますww

 

onetvasiaが、制作発表会の時の画像をUPしてきました(*^-^*)

 

 

制作発表会。。。

 

どういう雰囲気の中で行われるんだろう??

 

その場の雰囲気を味わってみたい💛

 

照明が落とされて。。。

 

 

目の前に映像が流れ・・・

 

 

タイトルが表示されて。。。

 

 

ご本人登場~~~~~~~~о(ж>▽<)y ☆

 

 

なんちゃってマスコミは入れてもらえませんかね・・・?( ̄ー ̄;←なんちゃって、という時点でアウトだと思います。

 

・・・( ̄_ ̄ i)

 

というわけで!

 

一旦、仕事に戻りますwヘ(゚∀゚*)ノ

 

最後のミーティングをして帰宅しますわww

 

それでは、皆様!

 

今日も同じ空の下、それぞれの場所でファイティン!!(*^-^*)/

Viewing all 6199 articles
Browse latest View live