〆記事でごじゃいます(*^-^*)
今日もお疲れ様でした<(_ _)>
まず。
アメンバーの募集を先週末に行いましたが、誤解をされている方が多いな・・と思いましたので、改めて書かせて頂きます。
メッセージを送られていない方のIDの一部表記、アメンバー申請しているかどうかの確認方法、メッセージ送信に関しましては、☆確認してください☆ アメンバー申請締め切りました(*^-^*)に、追加で細かく書かせて頂きましたので、今一度ご確認下さいませ。
さて、これはいったいなんだろう?と思うようなものがひとつ。。
「2018その他の国内ドラマ選定今年最高の俳優は?」ということでUPされてきたこの画像。。
単純に喜びたい!!と思いますが。。。
この情報ソースが掴めないですし、イマイチ不透明なところがあります。
なので、現時点では、あくまでも参考程度でお願いします<(_ _)>
それから、皆様とシェアをしたいと思った韓国のコミュニティに上がってきた一文をご紹介しますね!(*^-^*)
*★*――――*★* *★*――――*★*
キム・ウンスク作家がク・ジュンピョの頃、すでに目をつけていたこと(笑)
当時の錚々たる先輩トップ俳優たちの間に
堂々としていたイ・ミンホ
誰でもが、このビジュアル、この目つきの俳優をキャスティングしたいと思いませんか?笑
*★*――――*★* *★*――――*★*
そりゃ~~もう、キャスティングしたいでしょう!!
私が脚本家ならば、ミノに合いそうな物語を書いて(ミノにさせてみたい役柄を書いて、ともいう)、即、事務所へ台本を送りつけますよ!!(≧▽≦)/←台本を千切って、鼻紙くらいには役に立つかな・・・
・・・( ̄▽ ̄;)
むかしむかしあるところに、イ・ミンホ王子とはるはる王女がいました。
2人は、血の繋がりのない兄妹でした。
いつしか2人は恋に落ちました。
と、いう感じ?(〃▽〃)ポッ←思い切りベタです・・・
皆様だったら、どんな脚本を書いてあげます?
もちろん、主役はミノでww
もし、ご自分をヒロインにしたいのならば・・・
こちらのクジュンピョでもいいかもしれませんが・・・( ̄▽ ̄;)←謝れ!!
コホン。。
にしても、韓国の方が行うミノの評価の話は単純に嬉しいですよねww
今度はどの脚本家さんが描く物語に出演するのか、興味津々な私でごじゃいますww(*^-^*)
さて、話変わりまして。。。
本日、NEW MDとしてリリースされたLEE MIN HO DISCORATION MUGは、完売してしまったために手に入れられなかった方もいらっしゃったようです。
ですが、もうひとつの方のLEE MIN HO LENTICULAR POST CARDについては、現時点で完売はしていないので、欲しいと思っている方は購入出来ます(*^-^*)
日本では見れないのですが、韓国公式のSHOPの方では、ミノのウィンクが見られます。。( *´艸`)
MINHOのウィ~~ンク(ウィンウィン)勇気をだぁ~~してぇ~~わらぁぁってごぉぉ
←途中退場。
ただし、いつ完売になるのかは分かりませんので、絶対に買うと決めている方は直ぐにでも購入しておいた方が良いと思われますw
あとこれは大きなお世話的な話になるかもしれませんが、実は私のJM公式会員の更新期日が1月にあります。
毎年の事なのですが、今年も会員更新のメールの到着をただ待っていた私。。。
今年は、なかなかメールがこないな~~と思っていたらば。。。
たまたま今日、JM公式のMYPAGEを見た時に、「有効期限が近付いています。更新をご希望の方は、ページ下部にございます【更新する】ボタンよりお手続きください。」と書かれてあるじゃありませんか!
まじっすか??みたいな・・・( ̄▽ ̄;)
ここで更新しないと、新規の扱いになってしまうようです。
会員の方で知っている人は知っているかとは思いますが、知らなかった方は今一度ご自分のJM公式のMYPAGEをご確認してみると良いと思います。
当然、私は更新するというボタンを押しましたので、無事振込先のメールも届き今週中には会費を振り込む予定です(*^-^*)
さて、上記以外での本日のミノ関連をばww
まず、何かの調査でInnisfree(明洞)のお店を訪れた方が少しだけミノについて触れていたので、抜粋してご紹介しますね!
*★*――――*★* *★*――――*★*
2018.12.12
競合他社も調査するためにイニスフリーを訪問しましたが、2,3階がカフェというのが気になりました。
入ってすぐ真明るい感じを受けました。そして、ユニフォームの色もインテリアと統一性があり、安定感を与えて自然のままに見えました。
植物と原木が主をなすインテリアが、自然主義ブランド感を確実に感じさせてくれました。驚いたことは、通常、明洞にある化粧品店には観光客だけでいっぱいになるのに、カフェには国内の顧客層がより多くの姿が見られ印象深かったです。
一度やってみたかったのに時間がなくてできなかったイ・ミンホとのデートVR笑...
*★*――――*★* *★*――――*★*
Innisfreeの調査なんだ~と思って真面目に読んでいたらば、唐突にミノのVR機の話が出てきたので、つい笑ってしまいましたw
と同時に、私個人的には、これを書かれた方には勝手に好感を持たせていただきましたわwww
次回はぜひミノとのVRデートを楽しんでほしいですなっw
それと、新婚旅行に行かれたカップルのブログに青い海の伝説の撮影ロケ地が載っていましたww
*★*――――*★* *★*――――*★*
2018.12.12(9時間前)HAOHAON
スペインのバルセロナ、テネリフェ新婚旅行2日目:ゴシック地区の夜景ツアー
ゴシック地区の夜景ツアーの最後のツアーの場所はカタルーニャ音楽堂です!
ここでは、チョン・ジヒョン、イ・ミンホ主演の青い海の伝説と呼ばれるドラマ撮影地でもあります!
カタルーニャ音楽堂
*★*――――*★* *★*――――*★*
青い海の伝説を見て、スペインって美しいところなんだなって知りました。
いつか行ける日が来たのならば、行ってみたい外国の一つですね(*^_^*)
そして、最後に。。。
皆様に癒しを(笑)
こえまねペンちゃんが我が家の一員になりました(笑)
早速、ミノの声真似をしてもらおうとやってみた検証結果はこちらww
ちなみに、最初の声真似は私なんですが(イ・ミンホ、サランヘ)、似てませんよ?(笑)
でも、言葉とかイントネーションはちゃんと識別できるようですw
でも、バックに音楽が入ってしまうとなかなか聞き取りずらくなるようですけどねww(≧▽≦)
それでは、皆様!
今日はこの辺で、また明日!
心癒される夢を見て下さいね♪
ばいん☆彡(*^-^*)/