追加でInnisfreeの美しいミノ画像と水彩画を置いておきますね!(*^-^*)
仕事で疲れ切った目の保養になりました。。。
ごちそうさまでした<(_ _)>←!?
そして、もうひとぉぉ~つ!!о(ж>▽<)y ☆
↑の画像の水彩画↓
CR:감미로운.
凄いです。。。Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
どうやったら、このように描けるのかインタしてみたいっす、、、( ̄▽ ̄;)
それでは皆様、〆記事でお会いしましょう~~!!(≧∇≦)/
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おそようごじゃいます(*^-^*)
今日も宜しくお願いします!
さて、今週最後のミーティング前にinnisfreeに関する話題がメディアニュースにUPされてきていますのでご紹介しますね(*^_^*)
*~*~*~*~*~*~*~*~
最近では、表参道に続いて原宿に2号店をオープンしたイニスフリー。 「原宿は3CE、16brandなどの韓国化粧品売り場が密接に入っているメイン商圏で、韓流に積極的な10代から外国人旅行客が頻繁に訪れる地域」と、重要であるというコメントを伝えたイニスフリーグローバルマーケティングのイ・ジウォンが、具体的な戦略を説明する。
原宿店のみの特徴?
「製品は大きく異なる点はないが、日本にはライフスタイル製品も一緒にローンチしてもっと幅広くブランドのポジショニングを試みました。ここではVRを導入してもっと多様で楽しい方法で製品を体験することができるのです。」
日本の女性の捕らえるための特級マーケティングは?
「日本は、他のどの国よりも、スキンケア製品が強く、自国のブランドに誇りが非常に強い国です。すべてを現地化することよりも、済州から来た原料で作られたクオリティの良い自然主義ブランドというブランドの核心的価値を日本の顧客に合ったさまざまな方法で伝達することに力入れています。他のグローバルミレーニオル女性を惹きつけたかのようにね。」
K-BEAUTYを実感した事例があった場合?
「オープン当日からイ・ミンホと仮想済州島デートを体験して見ることができるVRをするために長い行列が続いて、日本の顧客の情熱を実感することができました。また、日本ではまだ新生ブランドにもかかわらず、YouTubeの映像を見せながら店員に連絡する顧客の割合が非常に高いんですよ。 」
*~*~*~*~*~*~*~*~
ミノ効果でごじゃいますなww
また、原宿に行かなくっちゃww
今度は、「NO」を選択してみようかと思いますが。。。
永遠の乙女は、このミノの見て「NO」を選べるかしら?(〃∇〃)←人生悟っているので、選べます。
・・・(; ̄ェ ̄)
ではでは皆様、今日も短い時間になりますが、素敵にお過ごしくださいね♪
ファイティン!!(°∀°)b